2018.12.24 | カバー。温室効果を上げるために購入しま した。ただ開口部が無いので、天面に熱気 を逃がすスリットと、扉を開けられる様に 縦にスリットは入れました。 ナイトカバーは、就寝用として必須です。 内側には遮光布が張られていているので、 光を通さない様になっています。 ホーエイ純正なので、ケージにピッタリサ イズです(^o^) |
|
2018.12.24 | ![]() を推奨されました。 普通鳥の餌って種のイメージがありますが それだけでは栄養が摂れない様です。ペレ ットフードは色々な栄養が入っているので 手間いらずらしいです。 ただ・・・高いです>< ちなみに、ペットショップを数店周りまし たがこのフードを扱っているお店は今回の 購入店以外にはありませんでしたTT。 フードの購入は、八王子まで行かないとな らない様です・・・ |
|
2018.12.24 | ![]() ーで行うようにしました。 週間タイマーなので、曜日毎にON/OFF時間 を設定出来ます。 とても安価なんでボタンの押した感じがか なりチープです^^; |
|
2018.12.24 | ![]() ません^^; 鳥は紫外線照射が必要なので 紫外線ランプを導入しました。 個別に揃えると高いので、3点セット(UV ランプ、クリップ付ソケット、反射カバー )で購入しました。 |
|
2018.12.24 | ![]() にしました。温度精度±1℃なのに安価だ ったので。 ケージ内の温度と、サーモ設定値はほぼ同 じになっています(^o^) |
|
2018.12.24 | ![]() 25〜32℃にしてと言われました。 ケージも大きく室内温度も低いので100Wタ イプを購入(スペアで2台) 保温球ではなくセラミックヒーターが付属 しています。 保温機材は旭さんが有名ですが、意外とマ ルカンさんの方が使い易いらしいです。 (^o^) |
|
2018.12.24 | ![]() ました。これは縦桟タイプですが、同じ大 きさでオカメ用の横桟タイプもありました 中型インコの出し入れが簡単に出来る親扉 と子扉方式です。 底の網(糞切網)は外して使いません。ハ ムスター用の木マットを敷いています。 あと餌跳ね防止カバーも付けていません。 |
|
2018.12.24 | ![]() なかなか売られていなくて・・・ 数店周って八王子にあるお店で購入出来ま した(^o^) 生後3ヶ月。まだ性別は不明ですが、何と なくメスな感じです。 名前はイヴちゃんです。宜しく♪ ※自宅に着いて紙箱から出ないの図^^; オカメインコは、中型になります。名前は オカメインコですが、インコではなくオウ ムです。その証拠に頭には冠羽があります インコには冠羽はありません。 |
|
2018.11.20 | ![]() 2ポートUSB電源があったので2つ買いまし た。 いつもwi-fi端末とスマホを持ってるんで 新幹線の中や飲食店で充電する時同時に充 電が出来なくて不便だったんです。 これで、会社でもプライベートでも持ち歩 くことが出来ます(^^) |
|
2018.11.17 | ![]() 形の中間形のシュラフ(寝袋)です。 綿が2.2kgも入っているので、暑い位いで す。 これも屋内使用なんで十分だと思います。 |
|
2018.11.17 | ![]() はないので、コンパクトにはなりませんが 展開するだけなんで設営は早く出来ます。 主に屋内使用なんでこれで良いかなと(^^) |
|
2018.10.25 | ![]() く見えたんです(^^) 細かな作業するので、便利かもと。でも、 安いAmazonで、無名品の方を買いました。 同じものが各社から出ている様です。 |
|
2018.10.08 | ![]() の精度を確認してみました。(^^) 詳細はココ |
|
2018.08.25 | ![]() で(ペンタイプもあるので)六角ビットセ ットと、ソケットビットセットを買いまし た。 六角の方は中華製なんで耐久性と精度が? ですね。でも単品売りが無かったのでセッ トを(^_^;) ソケットの方は国産です。実はこれ結構以 前から使っていて便利でした。でもついソ ケットを無くしてしまうんですよね(^_^;) もう3セット目位いになるのかな(^_^;) 使わないサイズばかり3つあります(^_^;) |
|
2018.08.25 | ![]() クトドライバのジャンク品を入手しました (^^) 勿論、もらいモノなんで\0です(^^) 症状は「回らない」とのこと・・・ 詳細はこちら。 |
|
2018.08.20 | ![]() まったので買い替えました。 さすがに同機種3台目はイヤだったので今 回はBRAUN製です(^^) 最近の電動歯ブラシは、充電式が多いんで すが、やはり洗面台に充電器ってのはどう かなと思い、今まで同様に乾電池駆動式に しました。 今までのは、単3乾電池1本仕様だったんで すが、今回のは単3乾電池2本仕様です。 その分ちょっと重いです(^_^;) 多分、電子回路がある分、容量を上げたの かも知れないです。 あと、替えブラシの種類が多いのも選んだ 理由です。 リステリン(液体歯磨)+電動歯ブラシで 虫歯、歯石を防げます(^^) |
|
2018.08.13 | ![]() す。 使用中に故障してしまいまして・・・ 修理に出しました。 写真クリックで詳細が見れます。 |
|
2018.07.25 | ![]() 写真クリックで詳細が見れます。 |
|
2018.06.23 | ![]() 1つあれば、車でもバイクでも使えますか ら。それになんと言ってもコンパクトで軽 量なんで普段スマホの充電器代わりに持ち 歩くことも出来そうです(^^) 照明も付い ています。 主な仕様は、 容量 54Wh 始動電流 400A 最大電流 800A 入力 15V 1A 出力 2系統 USB 5V 2.1A 付属品は、AC充電器、カー用充電器、 USBケーブル(microUSB)、ブースターケ ーブル、日本語説明書、ハードケースで す。 |
|
2018.06.23 | ![]() しました。 まっ必要だったのかと問われれば「No」 と言えますが(^_^;) 購入したのは、インテル 7260HMWです。 bluetoothが内蔵されたカードです。 なんか、汎用仕様と専用仕様がある様です 間違えるとBIOSで弾かれるそうです DELLパソコンには汎用仕様が使えます。 写真クリックで別サイトに飛べます。 |
|
2018.06.23 | ![]() 利用していますが、時々アクティベイト要 請があり、都度現行iphoneからSIMを拝借 して過ごしていましたが面倒で・・・ で、アクティベイトSIMを買ってみました iphone6対応ソフトバンク向け 画面からSIMなしの表示が消えました(^^) 最初大きさが違っていてビックリしました が、小さく抜けるんですね(^_^;) |
|
2018.06.03 | ![]() かカツカツになっていて残りわずかになっ ていたので、急遽ポータブルHDDを買いま した。 3.5インチの内蔵形が安心ですが、HP製PC はオーダーメイド形ともあって増設スペー スが見当たらなかったので外付けにしまし た。 容量は少なくて良かったので探していると 在庫1点とかかれた500GBのHDDが特売とな っていたので買いました(^^) データを移してみると確かに少ない容量で す。サーバーの内蔵HDDをクイックフォー マットした後、ファイルを戻して見たら全 然余裕です!(^_^;) と言うことで、慌てて買ったこのHDDは、 本来のポータブルHDDとなりました(^_^;) |
|
2018.05.24 | ![]() ってみました。 37年前からパッケージも製法も変わってい ないみたいです(^^) 特徴は、ルーが「粉」であることと、特製 のマースチャッネが付属していることです 辛さの概念はありませんが、甘口に近い味 でとても懐かしい味がします。 カルディで買いましたが、店舗によっては レトルトのみだったり、販売をそもそもし ていない所もある様なのでご注意を。 |
|
2018.04.17 | ![]() を購入しました。 写真クリックで別サイトへ |
|
2018.03.17 | ![]() で整備を行いました。 詳細はこちら。 |
|
2018.02.17 | ![]() ータンクをサブタンクとして再利用しまし た。 詳細はこちら。 |
|
2018.02.03 | ![]() でリーマを買いました。 サイズ違いで2本目です(^^) 滅多に開けないようなサイズにはリーマで 拡張した方が安上がりです(^^) ホーザン(HOZAN) テーパリーマ サイズ:4〜32mmφ K-444 |
|
2018.01.07 | ![]() これを体に当ててコロコロすると筋膜が剥 がれ筋肉痛が緩和されるとか。 イ△ンより安かったので(^^) |
|
2018.01.07 | ![]() の自己放電が多いようで、使う時に空って ことがあったので、Amazonオリジナルのニ ッケル水素充電池(単4形×4本)を買って みました。 一応日本製の様で、エネ△ープに似た性能 のようです。 今回はベーシックの800mAh仕様にしてみま した。 |
|
2018.01.07 | ![]() 納バッグを買いました。 フォームに色々スリットが加工されていて 必要な箇所を抜くことでピッタリ収納出来 ます。 表はハード材なんで耐衝撃性も良さそうで す(^^) |
|
2018.01.07 | ![]() 使っていましたが、足りなくなって来たの で6口タイプを買いました。 全コネクタで同時急速充電が出来るタイプ です(^^) |
|
2018.01.02 | ![]() のホイール汚れに利くとのことで買ってみ ました。 劣化している塗装面に付くと塗装が剥がれ ることがあるらしいので、ご注意を。 |