Diary 2014. 5
メニューに戻る
5月31日(土)   パン作って来たよ(^^)

久し振りにパン教室に。
今回は工程が少なくて簡単だった。

発酵時間とかの待ちは先生が話し続ける・・・
眠かった・・・ZZZzzzz

柔らかい白パンが完成した(^^)

5月31日(土)   今日はパン教室

久々のレッスンを受けに都内までこれから出かける。

先日パン製造道具を一式買ったんで、レッスンの成
果を試さないと(^^)

もう絶対、市販のパン買った方が全然安いし、道具
代を償却出来ないのも十分理解している。

でも手製のパンは市販品よりも遥かに美味しいし、
粉や分量を変えることで、ミリ単位で自分の好みの
パンに仕上げることが可能。

その為の機材なんで、個人的には損得勘定はない。

やってみると意外とハマるパン作り。男性の方が
適しているらしいので、皆さんもチャレンジして
みてはいかがかな?(^^)

5月29日(木)   本日休暇です(^.^)

今日はライブの為休暇を取得した。

会場は国立競技場。明日の催しを最後に改築される
みたい。オリンピック開催に向けて。

今回のライブは、複数のアーティストが出て数曲ずつ
演奏すると言うスタイル。

今回は4グループでの開催となった。

Man With A Mission
SEKAI NO OWARI
Perfume
L'Arc〜en〜Ciel

席は指定で、良かったのか悪かったのかほぼ正面のスタンド
再後尾(^^ゞ

悪かった点
 やはり、アーティストが肉眼では判別出来ない程小さい。
 画面越しにしか見れない。盛り上がりに欠けた。

良かった点
 見晴らし最高 会場全体が良く見える。
 今回遠隔で色が変わるペンライトを配布され、全体の光
 の絨毯を見ることが出来た。
 セキュリティが甘めスタッフが常時居ないので、撮影禁止
 だが結構撮ってた(^^ゞ
 ライブではなく夜景がメチャメチャ綺麗だったこと。

と、行った趣旨とは違う評価の方が多かったけど、楽しめた。


暫くライブが無いけれど、またあったら休暇取って行くつもり。

本日の入場者は6万人。行きはまばらでも帰りは一斉移動。
道路も駅も人だらけだった。 

途中ラーメン食べて帰宅は0時近かった。

疲れた・・・(^^ゞ

5月27日(火)   寄り道(^.^)

バイク用品店に純正部品を注文していた。そろそろ
届いてるかなと思って電話したら今届いた所ですと。

(-_-;ウーン、蕎麦屋の出前みたいだ(^^ゞ

で、1残してバイク用品店に寄り道。部品を引き取
った。

帰ろうと出口で思い出した。そうだ、防水グローブ
もう1双欲しかったんだと。

今もあるんだけど、1双だけで帰宅後朝までに乾か
ないので、スペアが欲しかった。

今回はあくまでもスペアなんで、安いもので・・・

そしたら、完全防水、立体縫製と言うグローブが
安売りされていて、「店員イチ押し!」と言う表示
もあって買ってしまった(^^ゞ。
効果はいかに・・・・

今あるのは、ゴアテックスので約1万円したけど、
今回のはほぼ半値くらい。ゴアテックスもどきの
生地を採用しているみたいで、内部はラミネート
3層構造だとか・・・

5月27日(火)   燃料ポンプ交換術後経過

先の休日に交換した燃料ポンプのせいかは不明だが
今のところエンストしそうになる感じはない。

それよりも、燃調がちょっと濃いかも(^^ゞ
次の休日、プラグの焼け具合をみつつ、また調整して
みる。

5月26日(月)   燃料計が・・・

今朝通勤していて分かったのだが、先日交換した
燃料計、内部が曇って少し見にくくなってた。

通気口はメーター背面にあるんだけど・・・
一過性ならいいな。今朝湿度高かったし。

5月25日(日)   試乗

燃料ポンプ交換時、ゴム製のパッキンにヒビ割れが生じて
いた。最近ガソリン臭いとは思っていたけど・・・
その部品はヤマハからリコール対象となっているのだが、
コマジェは平行輸入車なので、対象外。

品番の末尾が変わっている。対策品が出ているのだ。

試乗兼ねてバイク用品店へ注文に行った。

あと、ツールの倍力に使っていたパイプが割れてしまった
ので、代用パイプをホムセンで見た。足場パイプは取り扱
いが無いらしく、仕方なくイレクターの450mmパイプ
があったので、買ってみた。180円と安価だし。
耐久性は?だけどね。

試乗した感じ、特に問題は無かった。
当然パワーアップなんかは無い(^_^)

だってノーマル交換用汎用ポンプなんだもの。

でもエンストの兆しはなくて、調子よくなった感じはした
長期に乗ってみないと分からないけど。

5月25日(日)   本日の作業

今日は早朝からミシン作業。会社で使っているハンディライト
のホルダーが切れてしまったので作り直し。

今回は強度を上げる設計だったが、結果設計ミスで一部縫合
が出来ないヶ所が・・・使えるには使えるけど・・・・

取り敢えず良いかと言うことで終了

続いて予定していた燃料ポンプの交換。色々問題が発見され
たりイレギュラーなことが起こったけど、無事交換完了。

でも二度目はもうしたくないな(^^ゞ

あと外したついでにバッテリーの補充電。
千円そこそこの激安バッテリーだけど、毎日乗っているせい
もあるのか、判定は良好(^_^)v
それでも少しの間補充電された。

まだ液漏れもなくいい感じで使えてる。もう高いバッテリー
は不要だっ!><

5月24日(土)   運動会が終わって・・・

日焼けして帰宅したのが14時過ぎ。まだ時間あるので
また前倒し作業。

作成したペケ台(作業台)の塗装を行った。丁度1缶使
い切った。表記の塗装面積、そこそこ合ってるんだね(^.^)

でも・・・スペアとしてもう1缶買っていたのであった(^^ゞ
文字通りスペアと言うことで。

更に時間があったけど、耐力と気力が薄れ止めた(^^ゞ

5月24日(土)   小学校の運動会

うちの息子は早いもので今回入れてあと2回の運動会となった。

高学年になると、競技数も少なく、そり代わり役員に任命され
運動会中も競技以外で忙しそうにしてた。ちなみに今回の役は
採点係だったみたい。

騎馬戦は、ちょっとグタグタ感はあったものの頑張ってた。
でもやはりメインは組体操。5年生は「体験」みたいな感じ
で、大技は無かったものの、出来ないだろうと思ってたことが
出来てて感動した!

ご褒美は、ガンプラ3箱(^.^)

来年も頑張って欲しいものだ。

5月23日(金)   夜間作業

明るい内に帰宅出来たので、休日作業の前倒しと
して社外燃料計の交換をした。

取り付けヶ所の問題もあって、メーター配線
のカットとハンダ付け作業を伴ったが、無事
終了。終わったのは20時頃(^^ゞ

今まで付けていたのは、やはりハズレ品だった
のかも・・・

今回ので同じ燃料計3個目。POSH勘弁して
くれよー><

5月21日(水)   燃料ポンプが届いた。

もう届いてた^^;

なんか想像してたものより意外と小さい・・・燃料タンクの中に
入るんだから、こんなモンか^^;

12V電源に接続したら、ギュイーンと元気良く回り大丈夫な感じ。

今回の燃料ポンプは保守用品であって、性能は純正並みの品。他に
強化ポンプなるものも存在するが、ボアアップなどエンジンを改造
していて、噴射量が足りない時に大型インジェクタとセットで使う
もので、強化ポンプをノーマルエンジン車に使用しても増量分は
タンクに戻される為、結果純正並となってしまうみたい(^^ゞ

よって、ノーマルエンジン車なら、こちらの汎用ポンプを買った方
が断然安い(^.^)

休日天気良ければ交換してみよう。

エンスト減ると良いんだけど(^.^)

5月21日(水)   定例報告会

月一で先月分の出来高を報告する定例会議。

今回はどう責められるのだろう?
結構無茶ぶりされるんだよねー。

無事に終わると良いんだど。

月一の憂鬱日だ。

5月21日(水)   雨だ

雨と行っても最近は小降りの中バイク通勤して
いたんだけど、今朝は本降り。久し振りだ。

バイクの電装系防水(シール)も弱くなって来て
いるので、大雨だと色々トラブルが起こる。

ウインカーが付きっ放しになったり、ライトが
点かなくなったり、ホーンが鳴らなくなったり。

コネクタの防水確認と対策は途方もないので特に
はしていない・・・ってより出来ない^^;

今日は寒いみたいだから厚着+カッパだな。

5月21日(水)   15分遅延

今日は事務所に着く時間がいつもより15分
遅れた。とは言ってもまだ8時前だけどね(^.^)

原因はやはり雨とプラスアルファ

雨の日は、駅までの送迎車がかなり増える。
それが渋滞を引き起こす。

そして、天気の良い日の車の量にそれら送迎
車が加わるので、流れも悪くなる。

あと、職人のコンビニでの買い物。

普通の通勤者は軽い物しか買わないのでレジの
ハケは良いけれど、職人は色々なものを買う。
レジ横の肉まんとかコロッケとかを買うので遅
くなるんだよねー。

今朝は職人が多かった(^^ゞ レジが長蛇の列。

ちなみに、自分がいつも買うのは朝食のパンと
お昼ごはん。

以前は弁当とかカップメンとか買っていたが、
昨年夏からはダイエット食に変更。
サラダボールと具なしおにぎり2個だけ。
よってお昼は500kcal前後かな。慣れれ
ば大丈夫。体重も減るよ(^.^)

5月21日(水)   また試験???

この歳になってまた受験要請が来た。

新規のなら軽くあしらうが、今回は制度変更による移行試験
の様なもの。それでも国家資格なんで優しくはないし、何より
専門外のことだけに全く分からないと思う・・・

試験は8月始めの日曜日。丸一日潰れる・・・金曜休暇だな。

5月20日(火)   健康面談予約

会社の健康管理より定期の成人病面談日程
が提示されたので予約した。

で、思い出した。町医者で悪玉コレステロール
の管理をしてもらう様前回の面接で言われて
いたのを・・・

結果、町医者にすら行って無かった(^^ゞ
正直に言おう、忘れてたと・・・
所詮は面談だ(^^ゞ

5月19日(月)   燃料ポンプ注文

自分のバイクはインジェクションなんで、燃料ポンプ
があるんだが、このポンプ、実は内部構造に問題があ
るものらしい・・・

同タイプの燃料ポンプを使った国産車はヤマハから
リコールが出ているが、コマジェは平行輸入車なんで
対象外。交換も自腹となる。

ポンプの羽とケーシングの隙間に問題があるらしく、
連続運転による発熱により隙間が減少して燃料が送れ
なくなることがあるらしく、実際症例も出ているみたい。

自分のはまだ症状は出てないけれど、これから夏に向
けて対策をしておこうかなと燃料ポンプをAmazonで
注文した。

純正は、フロートやストレーナなどのAssy交換
となるのでメチャ高価><

カメファク製のポンプが高評判みたいだがそれゆえ
品不足みたいでいつ入手出来るのか分からない状態。

エンジンもインジェクターもノーマルなんで、強化
ポンプなるものは不要。あっても意味が無いので、
純正並の保守部品としてのポンプ単体を注文した。
3千円チョット(^^)

汎用品なんで多少の加工は必要だが、結論的には装
着が可能の様だ。

交換すれば一安心(^^)。エンストの症状も改善する
とか。期待が出来る(^^)

5月18日(日)   POSHの燃料計不良続き?

走行中別付けの燃料計のバックライト(LED)の
チラ付きが継続している。一時良くなったんだけど。
まるで、ストロボの様で目障り!

電源コネクタの圧着不良による通電不良かなと思っ
たけれどそうでもないみたい・・・

12Vテスト電源につないで放置すると、途中まで
は正常なんだけど、その内チラ付き始める。ケーブ
ルをクネクネして見たけど変化する箇所が見つから
ない。

でも、通電不良だとしたらバックライト全部が点滅
するハズ。メーターの上下にLEDが仕込まれてい
る様なんだけど下側のみ点滅している感じ。

メーターケースは通電中結構発熱するので、温度上
昇による素子不良があるのかも。

最初は良いけれど、途中から点滅・・・を考えると
ケーブルではなくてメーターそのものが原因なのか
も知れない。

このPOSHミニミニ燃料計(ヤマハ100Ω)は
今ので2個目。

初代のは結構長く使えたけれど、最終的にメーター
内部で電源線が外れてしまってた・・・ハンダ不良
か経年劣化か・・・

で今のが2個目なんだけど、今回は外れを引いてし
まった様だ。

取り敢えずこのままつなぎで使うとして、また同じ
モノを注文してしまった^^; 3個目の正直

他社からも出ているんだけど、メーター周囲に取付
けボルトがあるので、取り付けに邪魔なの。
その点POSHのは周囲にボルトが無いので、今の
設置場所(メーター上)にピッタリなので選択して
いるだけ。

メーターも分解出来れば修理出来るのに、密閉式な
んだよねー。線が1本外れただけでゴミになるなん
てチョットエコ設計じゃ無いよねー^^;

5月18日(日)   ポリッシャー購入(^.^)

カーポリッシャーを購入した。

ヘッドライトが経年劣化でくすんで来たので、研磨
しようと・・・でも手作業だと途方に暮れるみたい
なので、武器を調達した訳。

行きつけのホームセンターで税込み3000円チョ
ットと安い。

安かろう悪かろうだが、クチコミを見るとまずまず
の人気振り(^.^) コスパが最高みたい。

業務で使う訳ではないので、こんなんで良いかなと。

電源は当然自宅でするのでACタイプを選択。って
12V用は無かった(^^ゞ

100V仕様は、12V仕様には無い動きをするみ
たいなので、100V仕様の方が人気みたい。
バッテリーの心配しなくて良いしね(^.^)。

水垢取りもラクに出来そうだ(^.^)

プロスタッフ シャインポリッシュS AC100V

最大回転数3800rpmの超高回転で、作業時間を大幅に
短縮。理想的なパット回転を実現するWアクシス構造
を採用し、2つの違った回転軌道によって手塗りに
近い運動を実現。

パットサイズ:直径152mm 消費電力:60W コード長:5m

5月16日(金)   やっと平日ラスト

コスト削減してからお客さんにも変化が
あった様で、仕事依頼量が減っている感じ。
毎日ゆとりが出来て来た。

これだと、月1の休暇取得も夢ではないかも。

この土日は、多忙・・・

メンテ用作業台作成の材料集め、届く組み立て
家具の組み立てと設置、バイクの整備と不具合調査

いやー、毎度のことながら盛りだくさん。
仕事より私事の方が忙しいかも(^^ゞ

みんさん、良い休日をー(^.^)

5月14日(水)   HID リレーレスで平気みたい(^^)

とある情報サイトによると、35WHIDでハロゲン球と同等
の消費電力なので、35W以下のHIDをヘッドライトとする
ならば、リレーレスで問題ないとのこと。但し55WのHID
では、リレーを組むのが必須となるみたい。

よって、自分は25WのHIDなんでこのままで使用を継続す
ることに決めた(^^)

5月13日(火)   HIDもチラつく^^;

アイドリングにするとヘッドライトがチラつく様だ。でも回転
上げれば大丈夫。

リレーレス接続がいけないのかな?。それともバーナーの寿命???

まっ、原因ば後日調べるととして・・・新しいバーナーを買った。
25/35W兼用タイプ

一応バイク用と謳われているもので、6000Kの色温度の物。
ある意味合法範囲内(^^)

今までのHi−Lo切り替えは電磁スイング式の物だったが、
今回購入したのは、電磁スライド式のものにした。

ノーマル電球の発光点を意識して、斜めにスライドするしくみに
なっていて、Hiにした時の乱反射を軽く出来るとか・・・

きっと、そんな効果は期待出来ないと思うけどね。

5月13日(火)   工場爆発炎上!!

地元にある工場が、爆発炎上中とのネットニュースを見た。

どこだろうとGoogleマップで検索したら、ウチと取引のある
お客さん工場の隣だった(^^ゞ

大丈夫なのだろうか????

うちからは道なりで4km程離れている所なんで問題なし。


5月12日(月)   別付け燃料計の不具合再発

車両燃料計は、デジタル表記でブロック数での表示なんで、
とてもアバウトに感じるので、社外のアナログ燃料計を装
着している。

モノは、POSHのミニミニ燃料計。

先代は、メーター内部でのハンダ外れによる作動不良だっ
た。修理自体は簡単なのだが、密閉構造で分解出来ず、泣
く泣く捨て新たにまた同じモノを買ったんだが、バックラ
イト(LED)がチラつく様になってしまった。

そこそこ輝度があるだけにとても目障りである。まだ買っ
て間もないんだけど・・・

またメーター内部での断線かな???
この土日で本格的に調査してみよう。

ちなみに、純正表示には簡単に戻せる様にはしている(^.^)

巷では、ビーノの燃料計が汎用性が高いとか。中古相場は
2000円前後(ヤフオク)純正だけに耐久性もありそう。
勿論他車様なので加工は必須だが。

遊び心で落札して遊んで見るかな(^.^)

5月12日(月)   なぜかイライラする・・・

良く分からないがなんかイライラしている。
会社でも自宅でも、そして運転でもそのイライラ
が顔を出してしまう・・・

新種の鬱なのだろうか・・・

冷静にならなくてはと思いつつも、負けてしまっている。

時間が解決してくれるなら、その時を待とう。

5月11日(日)   キャリパーシール交換その後

先日車のキャリパーシールを交換し、馴染んで来たので
インプレを。

良く効く様になった!。今までの踏み力でギューって効
く感じになった(^.^)

ピストンのスライドがスムースになったからかな。

ブレーキ最近甘くなったなーと感じたら、シール交換は
お勧めだよ(^.^)。

ちょっと手間だけどね(^^ゞ

5月11日(日)   久々にドライブ

と言うよりはいつもの買い物の脚で、吉祥寺駅
周辺のお店まで往復した。

電車で家族で行くとなると、結構な交通費にな
ってしまうと言うのが理由。

慣れない道を走るのは疲れる。しかも行きは結
構渋滞してたし・・・

5月11日(日)   バイク クラッチの確認

前回の整備で手抜きをした為か、発進時の
クラッチジャダー(振動)が大きく気にな
っていたので、クラッチシューの研磨と
脱脂を行っておいた。

特に汚れは無かったんだけど・・・。

ノーマルクラッチスプリングに戻してるん
で、パワーの無い低速で接続し始めるので
滑りが生じてしまうのかな?。

エンジン自体の改良を加えない限り、強化
クラスプへの交換は余り意味が無いと聞い
たので、ノーマルに戻してるんだけど・・・

確かに、強化クラスプにしていた時はそん
なにクラッチジャダーを感じていなかった
な・・・

この一週間でまた発症したら、また強化ク
ラスプに戻してみようかな。

5月9日(金)   Amazonに注文

自宅で時折料理をしている(^^) まっ趣味のひとつ
でもあるのだけど・・・

現代の我が家のメインコックは娘。

お互いの意見から「食洗機が邪魔!」ってことに
なり、90°向きを変える計画が出た。

しかし、そうなると給水ホースも排水ホースも長さ
が足りなくなってしまう。

既にご存知の方も居るだろうが、現時点ではパナ
ソニック以外、食洗機事業は撤退してしまった様で
我が家の東芝製もとうの昔に生産中止。部品もない
状態。

(´ヘ`;) う〜ん・・・困った・・・・

でも調べてみると意外とカンタンだった。

給水ホースに関しては規格品で洗濯機給水
ホースと同じらしい(^^)。
よって品数には問題ない。

で排水ホースは、パナソニックの食洗機排水
延長ホースが合うみたい(^^)

よってどちらもAmazonで購入。2千円チョット
だった。

お急ぎ品で本日中に届く予定。

これで広々する(^^)

Page: | 1 | 2 |
2014/5
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月   翌月

- Diary Note -