Diary 2014. 5
メニューに戻る
5月8日(木)   ギア、様子見ることに・・・

先日の記事で、ミッションギア軸受けの?に
ついて記載したが、通勤時に於いて特に異音、
振動、加速障害等はないので、暫く様子見る
ことにシフトした。

特殊工具だけで1万近くかかってしまうし、
一度使えば二度目はいつ?みたいな感じの
場所でもあるので・・・

ベアリングも純正だと1個3000円近く
もするけど、汎用品だと1個しても600円
前後しかしないモノなんだよねー。

ちなみにヤマハのベアリング品番に、汎用ベア
リングの型番が埋められているので汎用ベアリ
ングを探すのは簡単だ(^.^)

但し、ニードルベアリングは純正を使った方が
間違いは無さそう・・・

5月7日(水)   バイクの調子・・・

結論を先に書くと「調子良い」(^.^)

先日のミッション外しで四苦八苦して、大分インプット
シャフトのベアリングにダメージを与えてしまったので
いずれは交換したいと思う(^^ゞ。

現状、異音等の異常は出ていないけれど、ミッションだ
けに心配でもある。

ホイールベアリングの交換は、手製の工具でなんとか交
換出来たけど、ミッションベアリングの脱着にはやはり
専用工具が必要と感じる。

で必要な工具・・・普通の家庭には必要ないし無いもの。
数点必要だが、工具だけに高い・・・。

バイク屋持ち込みの方が断然安いが、並行輸入車はどこ
も嫌がられるのは百も承知なので、工賃だと思って工具
を買うつもり・・・

ただ、まだ症状も出ていないので、分割購入して揃った
段階でやっつけるってこともアリかなー(^^ゞ

ベアリングは純正高過ぎ!。ヤマハのベアリング品番は
ベアリング形式番号の一部を混在しているので、ルール
が分かれば比較的簡単に汎用ベアリングを見つけること
が出来る(^.^)

ミッションに使われているベアリングは全てオープンベ
アリング。その辺の店にあるのは、殆どシール付タイプ。
ベアリングだけは、専門店での通販利用になりそうだ。

5月5日(月)   GW初行動

GWはどこも人手で混むので、自宅待機してようと思って
いたけど、子供の日位いは良いかと行動した。

行った所は近場の八景島シーパラダイス(^^)。

当初混むと予想して電車でと考えたが、家族で行くとなる
と、いかんせん交通費がバカにならなくなる・・・

仕方なく、車で・・・

往復70km 意外と近い^^; 1時間ちょっとで行き来
出来る距離だ(^^)。

でも、ほぼ1日雨日だった><。雨具を持って行かなかった
ので、屋根のある所で待機しつつ移動してた^^;
海風もあって寒いこと。ベストのダウンだけだったので、
腕が寒かった。

今日までのプランで花火大会があるとのことで、結局閉館
21時まで居てしまった・・・

人混みはあったけど、渋滞は殆どなくてスムースに移動が
出来たのは良かった(^^)。

TDLの混み様に比べたら、ココはヌルヌルだ(^^)

5月4日(日)   車の加速も良くなった感じ・・・

先日、オイル交換をして初の走行。ちょっと
買い物^^;

近距離走行ばかりだったので、エンジン内は
カーボンが大分体積しただろうと、数ヶ月前
から燃費度外視で3速ホールドで走行をし続けて
いた。常用回転数は2千チョイ程に上がっての
走行を続けた

今日乗った訳だがアクセルONでの加速がメチャ
良くなった。ちょっとまともになって来たかな。
で給油・・・燃費は4.6km/Lといつもと
変わらない・・・ならばこのまま3速ホールドの
ままでも良さそう。

5速オートだと、常用は1500回転程なんで、
3速ホールトでもそんなに回転は上がらない。
よって燃費にも影響は無かったと思う。

発進停止の繰り返し、アップダウンの地形走行
には、敢えて3速ホールドで走った方がエンジン
も楽みたいだ(^^)

5月4日(日)   バイク試走

朝の開店に合わせて、近くのニトリへ。
チャリも考えたけど、試走を兼ねてバイクで。

体感しないと思ってたフロントサスだが、イヤイヤ
違うね。ブレーキングでも以前より沈み込みが少な
い。前までは、ブレーキかけたまま体重掛けると、
ブヨンブヨンしていたが、それが無くなっていた。

やはりサスオイルの交換は効果がありそうだ。
またブヨンブヨンして来たら交換してみよう。

プラグの不具合もこの前直したけど、いやー快走
だった。パワー(トルク)も出た感じ。

ちなみに、近場のニトリは釣具屋に乗っ取られてた
ので、東名IC近くのニトリまで逆戻りした。

暫く通勤も無事出来そうだ(^^)

5月3日(土)   今日やったこと

自分は今日からがGW(^^)。カレンダー通りだからねー^^;

朝からつなぎに着替えて作業開始(^^)

まずは、車のオイル交換から。まっオイル抜いて入れるだけ
なんで何の問題もない(^^)

抜くのに時間がかかるので、その間にチャリのタイヤ・チュ
ーブ交換をした。

チューブを確認すると、丁度バルブの裏側でシューって風を
感じた。自分のチャリは今流行りのハイリムなんで、60m
mの仏バルブチューブを入れていた。

しかし、バルブが長過ぎた様でバルブの根本に力がかかり続
けたのか小孔が開いてしまった様だ・・・

それと、タイヤのパターンに添っていくつもヒビ割れがあっ
たので、タイヤも交換。

今回も純正と同じKENDAのタイヤ^^; 安いし(^^)

ママチャリのタイヤ・チューブなら安いが、インチキチャリ
とは言え700−28Cなんで高い。

で、今回は40mmのバルブ長のチューブにした。丁度良か
った(^^)。

リヤは次回・・・パンクしたら^^;

で、車のオイル交換に戻る^^;

適当に5L補充してレベルを見るとH位置、ちょっと入れ過
ぎたか?と思ったけど、H−Lの間にあれば良いのでH位置
でも良いだろうと自己納得。

お昼を挟んでやったこと。

バイクのメンテ。フロントフォークのダストシールを250
マジェのものに変えているんだけど、そのリップ部に無数の
細かい縦割れが生じていたので交換。
フォークを外すついでに、フォークオイルも交換した。

多分走りは変わらないと思う^^; 鈍感だから^^;

フォークオイルの劣化も色以外特に無かったし・・・

あとは、走行時の不具合調査と対策を。

まずは後付けしている燃料計のバックランプ(LED)がチ
ラついて目障りだったので調査。

どうも電源取り出しの分岐タップで接触不良がある模様・・・
分岐部の配線長が短いので、仕方なく分岐タップで済ませた
んだが、やはり分岐タップは信頼性に欠ける・・・

で、配線を追うと同一ラインに1つ空き端子があったので、
そこへギボシ端子を付けて接続した。これでちゃんと通電
するはず。

で、この作業をするのにヘッドライトユニットを外す必要
があるのでHIDのコネクタを抜いたら、コネクタから水
がタラっと。w( ̄o ̄)w

見た目防滴っぽいHIDのコネクタもバイクのハンパない
雨水流入には耐えられないみたい。

天日干しで乾燥。取り付け後にコネクタ部をビニテで巻いた。

あと、最近また発進時にプスっとエンストしそうになって来
たので、プラグの調査。やはりターミナルナットが外れて
いてプラグキャップが簡単にプラグから外れてしまった^^;

今度こそはと、ターミナルねじにネジロック剤を塗って、
スパナとプライヤーでガッチリ締結!
これで大丈夫だろう( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…

以上、今日やったことでした(^^)

5月2日(金)   明日からGWだ(^.^)

人混みが苦手なんで、どこにも行かない予定。
この連休中にやることは、チャリのパンク修理
と、車のオイル交換が主。あとはなりゆきかな。

家族連れの車が多かったなー。今日休暇取った
人多いんじゃないかな(^.^)。

今日は定時後の作業があるので、残業だ。

最近鬱っぽい。やる気がでない。でも気づくと
会社に居るので症状は軽いのかな。

やはり対お客さんとの心労が多いねココは・・・
一言で言えば、生き地獄

ここで数年仕事していると、本店の作業内容
が超ぬるく感じる。

5月1日(木)   今日はおだやかだった。

昨日の嵐とはうって変わり、今朝は暖かく
そして風雨もなく通勤出来た。

でも路面はまだ濡れているし、夕方雨予報
も出てたから完全武装で来たけどね。

Page: | 1 | 2 |
2014/5
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月   翌月

- Diary Note -