2025.04.03 |
Ni-MH電池用充電器2台目を購入。
かなりの本数があるので一気に充電したくて
追加購入です。この追加で8+16+16=40本同時
充電ができる様になりました。 |
2025.03.20 |
使おうと思ったら残量がゼロに。充電してみ
ると数分で満充電でストップ、そして使って
みると数分で電池切れに。
要は電池が満充電されないトラブルです。
写真クリックで別ページに移ります。
作業は、自己責任で。 |
2025.03.12 |
某食材を買ったんですが瓶が太く握り切れな
いので力が入らず・・・しかも毎回固く閉ま
ってしまうんです。
そこでキャップオープナーを買いました。
AzukiY Φ1〜13cm用
最初電動式を考えていたのですが故障が多い
みたいなので、故障リスクの少ないシンプル
な構造の手動式にしました。
蓋の外周をガッチリ保持できるので簡単に開
けることが出来ました。 |
2025.03.10 |
単3、単4乾電池形リチウムイオン電池を買い
ました。
SMARTOOOLS 単3形2600mWh/単4形750mWh
この手のバッテリーは容量詐称が横行してい
る中ではギリ正常範囲?内にあるみたいなの
で決めました。
我が家の電池事情としては95%をニッケル水
素電池にしているのですが、電圧が1.2Vで乾
電池と比べると低く、充電は完了しても使え
ない機器があることも確かでした。
今回は中身がリチウムイオン電池なので電圧
は3.7Vですが、定電圧回路を経由することで
常時1.5Vを出力し続けることが出来るしくみ
です。
試しに電動歯ブラシに入れましたが、振動が
以前よりも強く、長時間振動が小さくなるこ
ともなく使えています。
重さも乾電池やニッケル水素電池より軽いの
で可搬機器にも有用だと思います。
単3形乾電池 23.8g、同形ニッケル水素電池
27.6g、同形リチウムイオン電池16.9g
単4形乾電池 11.0g、同形ニッケル水素電池
12.8g、同形リチウムイオン電池7.3g
充電はUSB-Cを直接接続します。緑LEDが点滅
から点灯に変われば充電完了です。
充電しながらは出力が5Vになってしまうので
機器から外して単体で充電することになりま
す。 |
2025.03.01 |
KIMOコードレスブロワーを買いました。
今まで洗車後の水切りにACブロワーを使用し
ていましたが、風量がある分モーターが大き
く重く、しかもかなりの騒音でした。
こちらはコードレスな分風量は弱いですが、
軽量で騒音も抑えられており、取り回しも最
高です。
ノズルはゴム製ではなく樹脂製なのでボディ
に当てると傷が付く恐れがあります(^_^;) |
2025.03.01 |
内径8mmに使える内掛けベアリングプーラー
が無かったので急遽購入しました。
ケースは中古っぽかったけど、使えたのでヨ
シとしました(^^) |
2025.02.10 |
充電式のハンディクリーナーを買いました。
なんやかんや割引があって2000円ちょっとで
購入できました。(定価約7千円)
本体はとても軽いです。動作音も想像よりは
小さめでした。
吸引力は手のひらに吸い付くレベルではあり
ますが、弱さは感じますネ・・・
後部のブロワー機能はそこそこ使えそうです
アタッチメントが多いので「遊べ」そうです
(^^) |
2025.02.08 |
遠方出張の機会が多くなり資材も持参する為
リュックだと色々とキツく感じられたことか
ら初めてスーツケースを買ってみました。
前が開くのが便利だと家族に教えてもらった
ので、このタイプにしました。
キャスターはゴム製で静粛性があるタイプら
しくブレーキ付きです。
あとで知ったキャスターカバーも買ってみま
した。キャスターの保護と更なる静粛性が期
待できるそうです。
スーツケース
アクタス 拡張式機内持ち込みサイズ35L
(拡張時43L)カーボンブラック
キャスターカバー
IUGGAN キャスターカバーMサイズ
10個入り ブラック |
2025.01.27 |
放電器を買いました(^^)
放電器は文字通り電気を消費する装置です。
これは輸入品で注文から2週間くらいで到着
しました。
放電をしながら、どのくらいの電気が消費さ
れたかをモニターすることができるため、バ
ッテリーの容量確認にも使われます。
電子式の負荷なので、放電電流を可変するこ
とができます。
単に抵抗器でも放電は出来ますが、放電電流
は固定若しくは有段可変となってしまいます
DTL150
ワニ口ケーブルは同梱されていませんでした
(^^) まぁ不要なので良いけれど・・・ |
2025.01.18 |
使途が見つかったんですが、利用頻度は少な
いのでマルチツール本体を買う程でもありま
せんでした。
丁度ディスクサンダーをマルチツール化出来
るアタッチメントがあったので買ってみまし
た。
木工でしか試していませんが、バッチリ使え
ました。
ただ耐久性は・・・・な感じです(^_^;)
長く使う方は、マルチツールの購入をお勧め
します。
間に合わせ用途ならコスパ的にもお勧めです
Lerpwige Amazon |
2025.01.12 |
年始に購入した電熱ベスト、サイズ違いで2
着購入しましたが不具合があったので購入元
へ全品返品しました。
・1着目 背面ヒーターONにならず。
・2着目 設定温度が勝手に変化する。
今回はXLサイズ一択にしました。前回のはヒ
ーター12枚でしたが、今回のは18枚の様です
その分消費電力は多いかも知れません。
襟なしベストタイプなので、インナー使用が
前提と思われ、上着を着ることで暖かくなる
タイプです。前回同様、USB5Vの他DC7.4Vで
も使えます。
こちらも設定温度については高温が数分で切
れ中温に変わるので勝手な温度変化は製品仕
様なのかも知れません。丸洗い可能てす。
covvll 電熱ベスト(バッテリー付) |
2025.01.09 |
USB-A用の電圧・電流計は持っていましたが
アナライザー機能がある電圧・電流計を新調
しました。
リアルタイムにグラフも表示できます。
でも…画面が小さいので老眼な管理人にはキ
ツイです(^_^;)
ルーペ必須です(^_^;)
YOJOCK USB電圧電流チェッカー
電流/電圧/抵抗/温度/通電時間など表示
Quick Charge 3.0/ QC2.0/ USB C/Android/
iPhone/iPad対応 パワー/キャパシティ/時間
/ワット/同時表示 |
2025.01.03 |
別購入した電熱ベスト用モバイルバッテリー
です。USB5Vの他、DC7.4V出力ができるタイ
プです。DCプラグは、外3.8mm、中1.4mm仕様
です。充電はUSB-Cで行います。
容量は40,000mAhとなっていますが、105x69x
32mmのサイズ(外寸)に40,000mAhものリポ
バッテリーが入る訳もなく…分解された方の
情報だと、10,000mAhのリポパッテリーが2枚
入っていたとのことです。多分2枚のリポバ
ッテリーが並列接続されていて容量は20,000
mAhと言ったところだと思います。
USB5VとDC7.4Vはそれぞれ内部回路で昇圧さ
れていると思われます。フル充電時間は9時
間とのことです。重さは313.2gと重めです。
電源スイッチはなく挿せば通電する感んじで
す。開放電圧は、USBが常時4.04Vかかってい
ます。切換えボタンを短押しすると、5.24V
が出力されますが、無負荷のままだと数秒後
にまた4.04Vに戻ります。DCは無負荷の時、
8.36Vが出力され、時間が経過しても電圧の
変化はありませんが、切換えボタンを長押し
すると、7.6V出力となります。 |
2025.01.03 |
流行っているみたいなので…スーツ用と私服
用に2サイズを購入しました。
電熱ベストは密着が良い程暖かさを感じます
ので、ある程度ピッタリサイズが良いかも知
れないです。
サイズ表を参考にしましょう。
個人差はあると思いますが、通常のサイズ+2
サイズくらいが良いかも知れません。
生地は薄めですが、一応綿入りな感じです。
ただ静電気がハンパないです!!静電防止剤噴
霧は必須です。( --)/占==3
使い捨てカイロみたいな暖かさです♪
前後独立で温度制御ができて洗濯機で洗えま
す(^^)
roasicee 電熱ベスト(返品済)
IRカメラで撮影してみると、イメージよりも
小さなヒーターパットみたいですが、取付け
位置はまあまあ合っている感じです。 |