Diary 2018. 4
メニューに戻る
4月29日(日)   今日はバイク事故が多かったみたい

各地の高速道でバイクが関連した
事故が多発したみたいだ
東名では死傷事故に!

バイクは小さいから隙間があれば
通れると錯覚するのかな?

徐行しないすり抜けは危ないと思う
まして高速じゃ余計

同じライダーだけど バイク事故には同情
出来ないなー 大概スピード違反や過剰な
すり抜けが要因だろうから

まっ自業自得だよねー

バイクもマナーを守って「かもしれない」
運転をしないとダメだと思う

4月29日(日)   YOUTUBEへアップした

新規動画をアップしたよーーーー(^^)

管理人のホームページから飛べます。
良かったら見てね(^^)

4月29日(日)   バイクメンテ

発進時のクラッチジャダーが日に日に大きく
なって来たので、クラッチの分解整備をした。

結果、症状はなくなった(^^)

詳しくは管理人のホームページを見ておくれ(^^)

4月26日(木)   入札案件

何やら入札の動き・・・

またお国の機関での仕事。

入札してしまったら・・・・

九州から青森まで連日飛び回ることになり
そうだ。当然日帰りで。

頼む、観光させてくれ><

いや、入札外れてくれ^^;

4月21日(土)   今日は散々な日だ・・・

今日は5時半に起床して6時にはバイクで出発
一路小田原へ♪

先日買ったマニュアルクルーズの使用感も確認出
来るので(^^)

最寄りの東名インターから乗ったけど、いつも開
くバーが開かない。でも隙間を通過して突破。

εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ

海老名SAでETCの確認。インジケータが消えている
初めてだなぁこんなこと。もう一度カードを指し直
すと点灯したけど・・・乗っかりICでバーが開か
なかったこともあって、次の料金所は「一般」ブー
スへ自首(^^)

乗ったICでバーが開かなかったことを告げると、
「確認してみましょう(^^)」とETCカードを機械に
入れると「期限切れ」の文字が・・・
カードの有効期限が3月で切れてた^^;

ナンバー確認してセンター問い合わせ、無事料金
を払えました。

バイクもしっかりナンバー監視されてるんだね^^;
どこから乗ったと言う証拠になるから助かるけど。
でないと、全線分取られるんでしょーーーーー><

以後ずっと料金所は「一般」ブースだったのは言う
までもない。チョー面倒だった。

でもスクータなんでフロントボックスに通行券とか
クレカとか入れて置けるんで便利(^^)

で、小田原漁港に7時着ピッタリ(^^)

いつもガラガラなのに、やけに車が多い・・・
駐車スペースが無い位い。しかも魚卸の人達も忙し
そうに多い・・・

で入口へ行って看板を見ると

「4/**より、10時からの営業とさせて頂きます」

( ̄□ ̄;)ギョッ

聞いてないよぉ〜><

海しか無いとこで3時間も潰せない・・・
で、諦めて帰路へ・・・トホホ

帰りは国1で寒川まで行ってそこから東名方面に行
くことにしていたんだけど、藤沢の文字が・・・

えっ、過ぎた?

数キロ戻って寒川南IC.からやっと帰路へ・・・

途中海老名PAで、とんかつ定食を食べた><

なんだかなぁ〜って感じの土曜前半だった。

まっこんな日もあるかぁ〜^^;

走行 124.9km 燃費は 32.8km/Lだった。

マニュアルクルーズ、やはり混んでると使いづら
いね。空いてて一定速で走れるとこじゃないと。

でも楽だね。手添えてるだけなんで(^^)
オートマだし何もすること無いので、ただただ
眠くなる^^;

4月16日(月)   運転免許について考えてみる

各種運転免許には、取得年齢が設けられているの
はご存知だろう。その年令にならないと、運転出
来うる技量が伴わないと言うのが主なんだろう。

昨今高齢者による単純ミス的な事故が多発してい
る。ペダルの踏み間違え、逆走などなど。

免許は持っていても運転出来うる技量が伴って
いない。いや、伴えないのである。

そんな高齢者の餌食となっている人が居るのも
これまた事実だ。

そこで考える。免許取得に年齢制限があるなら、
何歳まで運転可能かの上限も設けて良いと思う。

技量の有無関係なく、例えば70歳までで失効と
するなど。

普段脚に使っている特に地方の高齢者には痛い
話しかも知れないが、市区町村が公共交通手段
例えば介護タクシーや、施設ごとの送迎車など
を充実させれば良いことだ。

普段、そんな事故の記事を目にすると、特に
そう考える。自爆なら良いが、被害者がいれば
可愛そう過ぎる。

現状出来ることは・・・免許更新時の適性検査
をより強化することくらいなのかな?

さて、皆さんはどう考える?

4月16日(月)   祝!テレビ初出演〜^^v

先日奥様と娘がテレビに出演し、めざましTV
で放送されましたぁ(^o^)

有名人だなぁ〜(^o^)

4月15日(日)   負荷テスト

発電機を60Hzにして運転
電気食いのエアーコンプレッサーを運転してみた
流石にガバナーが働いて回転は上がったが
問題なく圧縮を始めた
しかもいつもの商用電源より明らかにモーター
回転が早い!
Hzによって馬力が変わるのは当たり前なんだけ
ど これで電源が無い所へ出張修理に行けるな(^O^)

4月12日(木)   C言語?????

仕事ではないけど、個人的にC言語を勉強したい。
でも教本?はぶ厚過ぎて、数ページ読んで挫折し
た経緯が(^^ゞ

勉強のコツは・・・

1.スライド教材を使ってイメージを掴む
2.入力アプリを利用して、入力するイメージを掴む
3.書籍による勉強

と言うステップで進めた方が挫折し難いみたい。

コンピュータ言語と言えば、一般家庭にパソコン
が少しずつ入り始めた時代にやっていたBASIC言語
位いだ。簡単な計算プログラムを作ったり、簡単
なゲームを作ったりしてたなぁ・・・懐かしい。

当時インターネットは普及していないので、プロ
グラムを作れないとパソコンを持っていても意味
の無い時代だったから必死で勉強してた(^^ゞ

今回は趣味のコトだけに、必死さはあまりなく…
(^^ゞ

気ままにするさー。

勘のイイ人は、C言語勉強して何がしたいのか、
察しはつくと思うケド(^o^)

4月12日(木)   初の1分間スピーチ当番

むか〜しやったことがあった記憶・・・・

今になってまた始まるとは・・・・(^^ゞ

初回、さて何を話そうかな?

朝らしく、短く、内容は公私に渡り自由らしい。

4月11日(水)   時代の流れ・・・・

独り言言いながら歩いている人が目立つ様に
なった。いきなり笑ったり、真剣につぶやいたり。
自律神経失調症の人が多くなったのかなーと
思っていたら「電話」しているのね(^^ゞ

電話を耳に当てるのが普通と思ってたけど、
今はタブレットでLINE通話するのが多いので
耳に当てられない所から始まってスマホにも
その流れが来ているのかも。

TV電話も出来るしねー

で、自分もしてみた。ちょっと恥ずかしさは
あったけど、それ以上に便利。耳に汗かかな
いし、痛くならないし。持たなくて良いし、
ある程度騒々しい所でもイヤホンから直に音
声が入るので聞きやすいし。

1の恥ずかしさより9の便利さが勝ってる感じ。

将来、あちこちに独り言で歩いてる人が多く
なりそうだよね(^^ゞ

4月8日(日)   クラッチがねぇ・・・

山岳路でスポーツ走行すると、クラッチに不具合
が起こる。それはジャダーと言う接続時だけに出
る不快な振動。

乾式遠心クラッチの宿命みたいなもの。
前乗ってた125スクーターでも起こったので
スクーターならほぼ出てしまう症状だと思う。

削れたシューのカスが、シューに再付着して摩擦
熱で硬化してしまうのが要因と言われている。
硬化すると、ツルツルになってしまう。そうなる
と滑る時とくっつく時が交互に現れ振動となる。
机に指を押し当てて引くと、同じことが起こると
思う(^o^)

勿論、定速になってくっついてしまえば滑りが
無いので振動も出なくなる。半クラ状態の時だけ
ガガガガと振動が出る訳だ。

対処療法は、シュー表面を研磨してツルツル状態
を解消してあげるだけなんだけど、根本的解決法
ではないので、その場しのぎの対処(^^ゞ

それと研磨する度に正常使用時に比べシューの減
りが早くなってしまうのは、お察しの通り。

クラッチアッシー1万近くするからね・・・痛い。

ある程度はガマンと割り切りが必要なんだけど。

諸説あるけど、シュー表面に斜めにスリット加工
してカスを排除することで、発生頻度を伸ばせる
らしく、自分も加工はしているけど、それでも
出てしまうものは出るからね・・・

4月8日(日)   バイクで道志

昨日下見兼ねてクルマで行ったら桜が満開
だったので 今日はバイクで行って来た(^^)
クルマと違ってバイクは気持ち良いなー

夕方から用事があったので11時で道の駅
折り返し 途中温泉入ってランチして14時台
には帰宅した(^^)
そうそう 帰りにオギノパンに寄って揚げパン
をお土産に(^^)
四輪は混んでたなー

ヤエーも何十台と交換出来て嬉しかった(^^)

今日はバイクがメチャ多かったな
バイクシーズンキタかな(^^)

大型は勿論多かったけど 250が結構
目立ってた感じしたなー



4月7日(土)   山中湖でほうとうを食べて来た

今年初の山中湖。状況調査でクルマで一人(^^)
道志みちの駅からは寒かったなー。10度前後だ
った。

道志みちの駅では、警察が安全運転アピールの
為来てたようで、白バイにまたがって記念撮影
している人も居た^^;

富士山は真っ白で綺麗だった。桜も咲いたばかり
の様で、花もまだ散ってない状況。数週間前に
タイムスリップした感じだった。

で、明日はバイクでまた道志を走ってみる。
目的は・・・途中にあるいつもの温泉施設^^;
山中湖までは行かない予定・・・

昼過ぎから用事があるので^^;

4月5日(木)   年度末が終わって

仕事も一区切り。
で、新年度も始まってまた多忙に・・・

そうなるまでの束の間、出来なかった学習を
復習って形でやっている。

法的な仕事なんで、色々覚えることが多いけど
なかなか脳に記録され無いんだよねー(^^ゞ

以前の様に工具持って色々出歩く仕事とは180゜
変わってしまったからね。

まっその点、夜中にトラブルの電話が来たり
お客さんへの報告業務、定期的なプレゼン、
休出仕事などが無くなったのは良いけれど。

デスクワーカーは、デスクワーカーで気を
使う。勿論サボる訳にも行かないからねー。
ひたすら無口で1日を過ごす感じ。
タバコも吸わないので離席するのはトイレ
に行く時位いだし。

ほぼ軟禁だね(^^ゞ

4月4日(水)   ちょっと疑問に思ったコト

社会面でだいたい事件が多いのは関西が多い
と感じるのは自分だけだろうか・・・

それでちょっと調べてみた。

事件は全国で発生しているけど、記事になる
のは関西が多く、関西での事件が多いと思われ
ているのもあるみたいだけど、人種的問題も
あるらしい(^^ゞ

関西の人って自己中の人が多いみたい。それが
犯罪の多さとリンクしているって文献もあった。

日本人なのに、人種的違いがあるのはオモシロイ
ね(^o^)

4月4日(水)   二輪業界は依然と低迷

クルマと比べて不便はあるものの、燃費も良く
維持費も安く、環境にも良いとされる二輪が
盛り上がらない要因のひとつに、駐輪場の少
なさがあるみたいだ。

確かに、そう思う。出先で駐輪出来る所を探す
のは、クルマの時よりも数倍苦労する。

かと言って、その辺に適当に駐輪もしたくない
し。

駐輪スペースの確保が難しいとか、駐輪場設営
コストが4輪用と比べて見合わないなどで、駐
輪場はなかなか増えないのが実情みたい。
それなのに、警察は容赦なく駐禁を切る。
だから、バイクを買わない。結果二輪業界が盛
り上がらないって言う負のスパイラルになって
いるみたいだ。

ちなみに、二輪駐輪場を作りたがらない理由に、
ライダーがたむろする、スタンドで床が傷付く、
転倒して危ないなどなど、バイクへの偏見も散
見されるみたいだ。

弾丸ツーリングなど、走りっぱなしのライダー
にはあまり問題ないけど、クルマ同様にあちこ
ち遊びに行く人にとっては、この駐輪場問題は
大きいね。

そんな低迷する二輪業界もラインナップを見直
しているみたいだ。

リターンライダーがそこそこ多いのもあって、
126cc〜大型バイクを主力に考えて行く方向み
たい。

二輪もそうだけど、四輪も今は売れない時代だ
よねー。今の会社もマイカーを所持している人
は結構少ない感じだ。公共交通機関と、カーシ
ェアでなんとかなっているみたい(^^ゞ

4月1日(日)   4月になったので

またネット販売が利用出来る。
なんだかんだ先月は少し多く出費しちゃったので
今月はセーブしないと。

毎月の購入予算は、15,000円(^^)

4月1日(日)   今日は

発電機のコンセントが先日届いたので交換を。
違うタイプのが届いたので加工しながらとな
り、時間がかかってしまった。

これでジャンク発電機の諸々の復旧作業が終
わった。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

詳細はHPを見てね(^^)

4月1日(日)   本日は・・・

今日はほぼ1日二日酔いで調子出ず。
食欲はあるんだけどね(^^ゞ

夜、買い物に行った位いでほぼ自宅で
過ごした。

2018/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月

- Diary Note -