この手のものはかなりあってどれを買っても
同じ(^^) しかも激安くんだ。
メーカーものと比べ「0」がひとつ少なく買
える。お試し用にはイイかも(^^)
その中で、4KとWi-Fiに対応していないタイプ
を買った。4Kを写すモノが無いので^^;
これをバイクかヘルメットに付けてツーリング風
景を撮ったりしたいと思ってネ(^^)
写真は開封した時のまんまなんで、防水ケースに
入った状態。取り出すとメチャ小さい(^^)
取付けパーツは、ゴープロ用が無改造で使えるの
がイイ(^^)

10時頃会社にヤクルトが移動販売に来る。
たまたま前を通ったら部長が居て、飲む?
と言われたので、期間限定のピーチ味を奢
ってもらった(^^) いただきまーす♪(^^)

午前中は警察署、午後は高校で仕事だ。
方向が真逆で時間もカツカツ。昼食取れるのか
疑問だ(^^ゞ
以前2本買った余りが少しあったので給油つい
でにバイクに入れてみた。
ちなみに車は・・・ハイオク(洗浄剤入り)仕
様なんで入れなくても平気かなと^^;
このバイクにコレ入れたのは納車後直ぐと今日、
あと間に一回あったかな?程度で、本当気が向
いたら入れる程度。本当は1タンクずつ1瓶連
続で入れると効果があるらしいのだけど・・・
比率計算するとガソリン1Lに7ml混入なん
で、スカブのタンク13Lで換算すると約90
ml
今まで入れても(数回だけど)何の変化も感じ
られなかったので、逆に考えるとコレのお世話
になる程の汚れは無いってことかな?(^^)
まっワコ−○のOEMらしいので、モノ的には
確かなんだと思うけど・・・

体重もダイエット開始から3kg程減り、低カロリー
高タンバクな食事に変えたので、そろそろ運動開
始して筋肉を付けて行かないとと思い、今日から
ジョギング+ウォーキングを開始した。
まっ初回なんで6kmコースで。50歳だし無理は出
来ないし><
最後の方で雷雲が迫って来て大きな雨粒が落ちて
来たのでショートカットして帰宅。
ジョギングの結果は6.48km 56:13 消費カロリー
403kcalだった。
ショートカットせず予定してたコースを完走して
たら7.49kmになる。丁度良いコースかな。
道路の渋滞がハンパ無かったので今回は電車で(^^)
特急利用で90分程で到着。電車代は、高速で行っ
た時とあまり変わらない。P利用だと車の方が割高
になる。
夏休み中なのか、マナー違反が多いね〜
タオルを湯船に入れたり、洗い場の石鹸は流さない
し、全身タトゥの人は入っているし・・・
従業員の巡回点検がほぼ無いので、入ってしまえば
分からないのかも。
でも、ほぼ貸し切り状態でのんびり入れた(^^)
源泉温度は98℃なんで、熱湯になるのかな?
加温・加水・濾過なしの完全かけ流しとはあるが、
撹拌は行われているようだ。
ちなみに今回で2度目の利用っ(^^)


最近ダイエットで食べているサラダチキン
毎回食べていると飽きてしまう。
そこでコショウを振って軽く焼いてみた。
結果超ウマイ! 岩塩に付けると更に美味
しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
200円以下で超うまいチキンが食べれる。
お試しあれ!

昨夜ふと考えた・・・連休明け殆ど外出で
会社に居ないんだった・・・
確か報告書途中までのがあったなぁー
どうしようかなぁー
家に居ても用事ないし、この天気だし・・・
そうだ、気分転換に会社に行こう!
ってことで、今日はカジュアル出勤
これで連休明けは一安心だ(^o^)
先月の人間ドックで指摘された体重、翌日から
ダイエットを始めて1ヶ月が経ったので報告。
現在−3.6キロ(^^) 医師からは3kg痩せ
れば大丈夫と言われていたので、再検査の1月
を前にして目標はクリア出来た(^^)
だけど、自己目標は6キロ。まだまだ頑張らな
いと・・・
ちなみに、自分の背丈からの理想体重まではまだ
10キロ近くあるので、セーフティラインには
入ったものの、まだ氷山の一角だ。
太るのはアッと言う間だけど、痩せるのは本当
辛いし長い。
まっ普段から食生活+運動を励行して体重維持
を図るのが理想なんだけどね。
今日しか天気的にバイクに乗れないと思って
お出かけ。
いやいや混んでたなー。人が渋滞している感じ^^;
自分も含めポケGoしている人が7割。
スゴイことになっていた^^;
回線の影響でアプリが落ちまくり><
赤レンガ近くには、充電コーナーと移動
基地局車が来ていた。ドコモは良いな・・・
写真で何人がポケGoしていると思いますか?
見た感じ8割はポケGo者です^^;
こんな感じがあちこちに・・・


見たことの無いようなバイクの数だった。
これは無理だ。停めたら出せない・・・
という事で、人里離れた場所に駐輪して
そこから徒歩で山下公園に向かった。
ポケモンはほぼ入れ食い状態だった(^^)


クラッチのオーバーホール時、センタースプリング
があるので本体を両足先で踏みながらロックナット
を恐る恐る外していたけど、クラッチ本体をホール
ドするSSTがある。がっ、125用まで^^;
250以上用はメーカーSST以外ほぼ無いみたい
なので、市販品を模して自作することにした。
垂直なねじ加工があるので、資材調達と一緒に簡易
ドリルスタンドとボール盤バイスを買った。
精度は悪いけど、手持ち作業よりは断然精度は上が
ると思って(^^)



摂取カロリー・消費カロリー大辞典と言う
サイトを見つけた。
http://muuum.com/calorie/index.html
ほぼほぼ行ってた外食産業が網羅されている。
管理人の体質から1日の摂取量は1500kcal
だそうだ(身長、理想体重、仕事量、運動量から
の摂取量)
ってことは1食500kcalだ。
このサイトで振り返ってみると、倍近く食べてた
ことになる^^; そりゃ太るわな・・・
ちょっと太ったかなぁと思ったら、一度ココを
見てみるのも楽しいと思う。
油断大敵!! 日々精進デス。
ダイエットに効果があると言われ、その筋の
人達に人気となっているもち麦。
やっと入手出来た(^^)
プチプチ感があって腹持ちも良いと思う。
ただ麦独特の香りがあるので苦手な人も居そう
かな(^^)

8月と言えばお盆休み(^o^)
過去休出とかあってまともな連休は無かった。
今はデスクワーカーなんできっちり休める。
今年は 11日〜20日までの10連休(^o^)
さて何しようかなぁ〜(^o^)