レオパは肉食です。主食は昆虫ですが、ハツカネズミの赤ちゃんとかも食べます。 昆虫ならなんでも食べるかと言うとそうでもなく、ゴキブリ系とコオロギ系、おや つ感覚でミルワームやシルクワーム(かいこ)を与えるみたいです。いずれも爬虫 類を販売しているペットショップであれば販売しています。 外に虫採りに行かなくても大丈夫なので安心してください(^^) で、ホンモノの虫に抵抗がある方に朗報です。今では人工餌(練り餌)があります (原料は虫ですが^^;) レオパは栄養を貯められる尻尾があって尻尾が太いウチは数ヶ月食べなくても生き れるそうですか・・・実際は2~3日に一度はあげましょう^^; |
![]() |
昆虫とかマストな餌はこちらです。 自己責任でご欄ください・・・ 左のバナーをクリックすると見れます。 |
![]() |
以下は人工餌になります。 キョーリン レオパゲル 半ネリタイプでチューブ入りになっています。 開封後は冷蔵庫保管で賞味期限は短めです。 主昆虫原料は、ミルワームとシルワーム(かい こ)です。 |
![]() |
キョーリン レオパゲルをドライフード化した もので、常温保管ができ賞味期限も長めになり ました。 水や、ぬるま湯で2分程戻して与えます。 主昆虫原料はこちらもミルワームとシルワーム (かいこ)です。 |
![]() |
GEX EXOTERRA LEOPA BLEND こちらもドライフードです。昆虫成分の含有率 が高いです。 こちらも水や、ぬるま湯で2分程戻して与えま す。 喰いは若干こちらの方が良い感じです。 主昆虫原料はアメリカミズアブの幼虫です。 |
![]() |
アメリカ産のレオパ専用粉末フードです。 REPASHY SUPERFOODS GRUB PIE このまま与えるのではなく事前に「調理」が必 要です。 個体にもよりますが、我が家のレオパは食いつ き抜群です。 サイズは大・中・小があるので、1匹飼いなら 小でも十分な量です。 ※小は最近出ました(^▽^;) なので中を買っ てしまいかなりの量です! 冷蔵庫で2週間くらい持ちますが、結露でカビ がはえます。冷凍保存を推奨します。 給餌の際は自然解凍して与えます。 原料についてはコチラに掲載しておきました。 |
![]() |
餌やりやケージ内メンテナンスで必要なピンセ ットです。 先曲がりと直の2つあると便利です。 SUDO HERP CRAFT STEALTH PINCETTE CURVE 220mm |