今まで使用していた無線親機、原因は不明ですが通信スピードが低下していて、動 画サイトも紙芝居的になっていました(^^ゞ 機能劣化で電波が減衰してしまったのかって感じです。 そこで、効果対金額で定評があった無線親機へ取替えた所、通信速度が上がりまし た(^^) |
![]() |
今まで使用していた無線親機です。 BUFFALO WHR-HP-GN 準拠規格 IEEE802.11g / IEEE802.11b データ転送速度(規格値) 最大 150Mbps(11n技術) 最大 54Mbps(IEEE802.11g) 最大 11Mbps(IEEE802.11b) |
![]() |
iPhoneアプリを使ってスピードテストを行った 結果、 DL→17.78Mbps UL→23.78Mbps と低速でした(^^ゞ ちなみに、無線親機は、有線ルーターに対して ブリッジ接続で使用しています(ルーター機能 0FF) 主回線は、光の100Mbpsです。 |
![]() |
今回新調した無線親機です。 BUFFALO WHR-1160DHP2/N 価格が安い割に、安定しているみたいなので。 (^^) 準拠規格 IEEE802.11ac/ IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b データ転送速度 最大 866Mbps(IEEE802.11ac) 最大 300Mbps(IEEE802.11n) 最大 54Mbps(IEEE802.11a、IEEE802.11g) 最大 11Mbps(IEEE802.11b) 主回線速度1000Mbpsに対応していますが、4ポ ートのスイッチングハブ出力は一律100Mbpsと なる仕様なので、ルーターとして利用する際は 注意が必要です。 自分はブリッジ接続で使用するので、問題はあ りませんが。 |
![]() |
データ転送速度 最大866Mbps (IEEE802.11ac)でのスピードテストの結果で は DL→91.55Mbps UL→89.51Mbps とかなり高速化しました(^^) |
![]() |
データ転送速度 最大300Mbps(IEEE802.11n) でのスピードテストの結果は、 DL→30.40Mbps UL→50.96Mbps と、こちらの通信モードでも高速化しました。 (^^) |
アンテナが内蔵式となったので、電波の飛びは今後検証したいと思います。 |