安いだけあって、線がチギレましたw( ̄△ ̄;)wおおっ! 国産テスターも所持していますが、中学の時親父に買ってもらったテスターだけど、今でも 壊れることなくバッチリ動いてます。アナログだけどネ。 で、今回テスト棒を交換しました。 → まだ使うかっ! |
![]() |
これがそのデジタルテスター 確かアジア製だったと・・・ このリード線が・・・・ |
![]() |
自然とプチッっと切れてしまいました(T.T) |
![]() |
アキバ同様に電子パーツを取り扱うお店、サトー 電気さんにテスト棒を買に行きました。 このお店、小田急町田駅から徒歩圏にありまして 半導体部品を取り扱っている今では貴重なお店で す。自分が中学生の時からあります。 お陰で、アキバまで行かなくて済みます(^^) 定休日は火曜日 平日は10時〜19時 土日祝は10時〜17時 だそうです。 ’08.10.現在 |
![]() |
これが新調したテスト棒です。 切れたのはマイナス側だったけど、両方交 換することにしました。 |
![]() |
リード線の被服を剥くと、芯線がこんなに 細い! テスターのリード線ってこんなモノなの? 普通の電線だろう位いにしか思ってなかっ たのでビックリ! |
![]() |
で、完成〜(^-^)//""パチパチ これでまた暫く頑張ってもらえそうです。 |