納車後に一度純正ガスダンパーに交換しましたが、また能力劣化なのかシートを 支えなくなってしまったので、評価の良かった汎用ガスダンパーに交換しました uxcell ガスダンパー ストローク 115mm、ストロークロッド径 8mm、シリンダー径 18mm、全長 17cm ホール径 8mm、ホール距離 330mm、全長 340mm 一応27kgまで対応の様です。純正よりは頑丈そうに見えます。 |
![]() |
シート全開位置でかろうじて止まりますが少し でも力がかかると、バタンと閉じてしまいます 跳ね上げ側の力がない感じです。 |
![]() |
2回目の作業とは言え、やりにくいです・・・ まず下側のボルトを外します。本来はカウルを 外して作業するんでしょうが、大半のカウルを 外さなくてはならないので大変です。なので現 状の隙間で、作業しています(^▽^;) ※手の大きい方は無理だと思います カウル側がボルトですので、ここに10mmのスパ ナを掛けてチマチマ外します。ボルトを落とさ ないように。平ラチェットがあれば効率が良い です。 ボルトは一度M6のダイスで整形しておいた方が 付け易いです。ボルトは段付きのものなので、 ダンパーホールが当たる部分には薄くグリース を塗っておきました。 |
![]() |
下側が外れたらシートを支えながら上のピンを 引き抜いてガスダンパーを外します。 シートは意外と重いので落下に注意しましょう 取付けも下側から付けた方が楽な感じがします |
![]() |
ガスダンパーの比較です。 上が純正部品、下が今回の汎用品です。 ロッドとシリンダーは純正より太いです。 純正はゴムカバーが付いているのでストローク 量が少なく見えますが、汎用品と同じです。 |
![]() |
交換完了しました(^▽^;) シリンダーが太いので頑丈そうです♪ |
![]() |
この位置でもシートが支えられています(^^) |