手直し1
パソコン切替機の更新 |
 |
今まで使っていたパソコン切替機。
切替対象のパソコンは2台だけなんだけど、コレは4台
対応のモノ(^^;)
切替方法は、ホットキーのみでキーボード・マウスは、
PS/2のみ。音声も切替出来ました。
|
最近、ホットキーを受けつけなくなることが多々… そう言えばマウスもキーボードもアノ頃以後
新調したなぁ〜
今ではUSB仕様のものが殆どの時代。仕方なくPS/2変換コネクタ経由で接続していました。 |
 |
で、今回買ったのは、ムダのない2台切替機(^▽^)
しかも、価格は2千円台!今まで使っていた上の物は、
6〜7千円したと思った・・・
その分、ケーブル主体の作りでコストを抑えているな
って感じはする。
切替方法は、ボタンとホットキー。今回はボタンで切
替えることにした。
マウス・キーボードの他にも1台USB機器を接続出
来るのでプリンタを接続。USB−HUBを経由すれ
ば、4台以上のUSB機器を接続出来るみたい。
ワイド画面にも対応。
※写真クリックでメーカーHPへ飛びます。
|
 |
アイコンクリックで系統図(pdf)が見れます。 |