新車納車で速攻1回目のタイヤを交換し、そこから今まで無交換で来ました。 実に8年!それでも山はまだありました(^^;) それだけ乗っていないってことかな(^^;) 山は残っているものの、さすがにここまで年月が経つと、タイヤの油分が抜 けてしまった様で、固くなってしまいタイヤ表面を指で撫でてもツルツル。 結構ズルっと来る様になっていました。 危ないので交換です(^^;) |
![]() |
左が今まで履いていたブリヂストンのHOOP B02です。後輪のみB02 Pro でした。 正常だった頃は結構乗りやすかったです。って言うかまだこの1本しか経験してないん ですが(^^;) 雨天でもそこそこグリップしていました。 今回は、同じタイヤは嫌だったので、右のミシュラン CITY GRIPにしました。 メーカーホームページの商品説明によると、フルディプス・サイプの採用によって濡れ た路面や白線、マンホール等でのグリップ力が向上しているそうです。 実際履いている人のクチコミもマズマズ。しかもヤマハ車両とミシュランタイヤは相性 が良いらしい(^-^) 今回年月も経っているので、ついでにエアーバルブも交換しました。 前回の交換では車両持ち込みでやったので、工賃前後で4000円も取られました。 今回は、ホイールのみ持ち込んだので、前後で1780円でした。(エアーバルブ交換 費無料、タイヤ処分費含む) 今回はたまたま春祭りキャンペーンの期間中で、しかも対象商品(^-^)15%OFFが 適用され、予算より更に安く買えました(^-^) フロント 4,767円、リヤ 5,437円 |