タイヤ交換(2回目)




バイクに付けてツーリングを楽しんでいるポータブルナビです。

常時電源としては、12Vシガーソケットを取り付けそこにナビ付属のケーブルを接続して
運用していますが、純正故にケーブルが長い・・・元々車での利用を想定しているからだと
は思うけど。グルグルに束ねて使っていましたが、見た目が・・・・(ノ_-;)

そこで、100均の12V→USBカーアダプタを購入して使っていました。これだと通常
のUSBコネクタが付いているので、適した長さのUSBケーブルが使用出来ます。

だけど、出力電流が500mAの為かナビの電源が入らない程放電していると、接続しても
ナビの電源が入らないと言う欠点が・・・
ちなみに、純正カーアダプタの出力電流は1200mAです!

予め自宅で充電しておけば、問題ないんですがね(^-^)

で、パソコンショップをウロウロしていたら、ありました2100mA出力のカーアダプタ
が(●⌒∇⌒●)  値段も手ごろ?な980円でした。



とても小さいです。価格的に勿論中華製です。

実はこのアダプタ、2系統出力でトータルで2100mAってことらしいです。
接続機器によりますが、1系統で900〜1300mAでの利用が出来る様です。

と言うことで、バッテリー切れの状態からでも使えそうです(^-^)

アダプタの長さがとても短いので、更にスッキリしそうです。