Diary 2020. 7
メニューに戻る
7月30日(木)   とうとう

社内に感染者が出たと通知が回った。
軽症で自宅療養みたいだけど・・・

もう時間の問題かな・・・
時の人になるのは・・・

7月30日(木)   廃プラについて考える・・・

全国一律でレジ袋が有料化された。海外圏では
レジ袋が有料な国が多く、日本もそれに賛同した
形も一部であると言う。

しかし、レジ袋、全国一律に有料化したのなら
価格も一律化して欲しいところだが、そこはお上
店舗に丸投げだ。よってサイズ問わず一律の店
もあれば、サイズ毎に価格が違う店もあるのが
現状だ。

ちなみに7-11は、特大以外は一律3円だ。

レジ袋は環境に影響を与えると言われているが
早朝の駅前をみると、レジ袋なんてそう落ちて
ない。逆に、弁当のプラ容器、スプーン、カップ
麺容器は捨てられている。

レジ袋はゴミ袋として有効利用できるけど、弁当
の空き箱は使い捨て以外利用価値がないからなの
では。

やはりレジ袋なんかを規制するよりも、包装資材
の見直しの方が先決ではないだろうか?

代表的には、紙ストローもある。欠点は長居でき
ないことかな。クネクネになってしまうので(^o^;)

俺はコンビニではまずレジ袋を購入する。
職場でも家でも、車内でも食べたもの入れて捨て
られるから。バラバラだと捨てる時イヤじゃない?
汁は溢れるし臭うし。

レジ袋は必要なものです。

スーパーとか大量買いする時は、マイバッグ何個
も持参で行くけどね。

ちなみに、スーパービバ、ヨドバシカメラは、
対象外材質に変更したようで、無料でレジ袋に
入れてくれる(^o^)

7月26日(日)   初手鋸購入!

今まで丸鋸で材木を切断加工してたけど、
小物を丸鋸で切るには危険なので収納し
やすい折込手鋸を買った。

DIY初心者に定評のあるZソーシリーズ、
V Handy200大工目

刃渡り200mmなので、屋内作業でも使い
やすいらしい。

この鋸は、1本で縦横斜め切りができ、
替刃も安いのが特徴。

手鋸で直角に切れるようになるには、
練習あるのみらしい^^;

7月24日(金)   会社に納品+α

在宅勤務で製作してた装置が完成したので
納品に行って来た。

モノが大きく重いので初の車で都心の職場へ。
往復60kmくらいかな。東名で行っても良いけ
れど、東京ICまで自宅からすぐなので、R246
で。

ついでに個人キャビネットと机上書類整理を
したら昼を挟んでしまった^^;

7月22日(水)   今日も在宅勤務

工作の続きで在宅勤務。

元々午前中秋葉原で会議があって午後から
在宅勤務をする予定だったが、会議が延期
になったので、終日在宅勤務ができた。

7:00-19:00の作業でやっと完成した。
多分午後からだったら終わらなかったと思う。

これで、会社に納品できる(^^)v

7月22日(水)   初めての目撃!

我が家のレオパ、今回始めて脱皮風景を
観察できた。

でもずっと狭く暗いシェルターの中でし
ていたので、動画撮影とかはできなかっ
た。うーん残念。

昆虫と違ってレオパは脱皮するごとに大
きくなると言う訳ではなく、単に古い皮
膚を取ることが目的だ。まっ人間で言う
ところのアカみたいなものだ。

7月21日(火)   今日は銀座で打ち合わせ

いや、今日も蒸してたなー。
ランチは新橋でしたんだけど、古いお店だったからか
コロナ対策と言えば店頭にアルコールがおいてあるだ
けだったな。席もいつも通り、ソーシャルディスタン
スはないねー。サラリーマン街のランチタイムなんで
食べながらの会話は当たり前だった。

俺はカウンター席の端で一人、モクモクと食べて早々
と店を出た。

こんな店舗多いんだろうね。東京がダントツで感染者
多いのは、こんな灯台下暗しだからなんだろうねー。

関係機関は面倒でも飲食店パトロールはした方が良い
と思う。駐禁監視員を散歩させるくらいなら・・・

7月20日(月)   本日は在宅勤務

在宅と言っても今回はデスクワークではなく
外で金属加工。2mm厚のアルミ板に穴あけや開口
加工をしてた。会社で使う機材の製作を頼まれた
ので^^;

今日は配線含め7割くらいできたかな。

次の在宅勤務で仕上げまで行ければ4連休中に
納品でき、部屋もスッキリするんだけど・・・

7月19日(日)   午後から休日返上

今日は久しぶりの好天気だった。
午前中は歯科、虫歯ではないんだけど、
歯茎が痩せて歯の間に隙間が出来ている
らしい・・・

その治療が今後始まる。幸い神経なし
の歯なんで余裕だけど(^^)

午後からは休日返上で仕事。工作だけどね。
業者に頼むと高いからやってと^^;

明日も在宅勤務にして工作の続き。
途中web会議もあるらしいけど・・・・

今日はパネルの穴あけ作業。明日は配線作業
なんで雨になっても大丈夫だ。

完成したら会社に納品だ。

7月18日(土)   ルーター購入

今まで、タミヤの組み立て式ルーターを
使っていたが、これは小物加工用に特化
したもので金属加工には能力不足だった。

ちょっと金属加工の必要性が出てきたので
ホンモノを買った。

選択条件として高回転であること、可変速が
できること、軽く持ちやすいこと、メーカー
製であること、3爪チャックであること、
AC利用できること、DIY用途であること

以上のことを満足しているDREMELのFinoに
した。コスパは良いみたいなので。

DREMELは、BOSH製だ。

7月17日(金)   来週の4連休何する?

天気次第かなー。雨さへ大丈夫なら、長くやって
いないバイクのオイル交換をしたいかな。全然
エンジンかけてないから、シリンダーのオイルも
下がってしまっているかも・・・でもエステル系
オイルだからくっついていてくれてるかな(^o^)

バッテリーも充電するようかも・・・

今年こそ、南房総ツーリングをしたいナ。

残りの日は、仕事でもするかなー。

7月17日(金)   今日は初web部内会議

俺が主催者なんだけど、今回使うアプリは、
webex meeting Zoom系から派生したアプリ
みたいだ。

試用なのでフリー版 50分の制限付き。
会議は2本立てで2時間強かかるので、何度か
アクセスし直すことにはなるけど・・・

朝から会議室で準備をしないと・・・

各メンバーとは事前にチェック済なんで多分
大丈夫だろう(^o^;)

7月13日(月)   コロナに関する個人的見解

WHOがコロナは消滅しないだろうとサジを投げた。

インフルエンザも消滅していなく毎年感染者が出
ているのと同じで、新たにコロナと言うものが
追加されるんだと思う。

今は有効な薬も完璧な原因なども?なので、重症
化したり過剰になりがちだが、ちゃんとした薬な
り予防接種などインフルエンザ並の処方が受けら
れるようになれば、元の生活環境に戻れるのでは
と思っている。

有効な薬ができるのに1-2年を要するみたいなの
で、今の状況もあと1年は継続するんじゃないか
な。

インフルエンザにかかっても、政府は何も補助は
してくれないのと同じで、今後コロナに対しても、
政府は何もしないだろう。

しかし・・・元々の発症は中華だよねー。
化学兵器が漏れたんじゃね?と言う噂もあるくら
いなんで、実際のところはどうなのかね・・・

7月13日(月)   梅雨明けは?

週末現在でのニュースによると、梅雨明けは
7/21以降とのことだった。

本当なら、暑くなるのかなー今年は猛暑とか
言われているし、外仕事の人たちは注意して
もらいたい。

俺はデスクで凍死しないように頑張る(^o^;)

7月12日(日)   コロナ感染リスク大!

ここ最近都内のコロナ感染者が200人超と爆増
している。その大半が20-30代らしい。
この暑さと感染しない自信、仮に感染しても風
邪程度の認識もあるのかも知れない。
しかし他人に移さない気持ちでマスクはして欲
しい。3密でなければしなくて良いので、メリ
ハリのある行動をして欲しい。
まっ泥酔者達には聞く耳持たないかな?

そんな環境下で明日からまた一週間、都心へ
の通勤となる。まるで前線に向かう兵士のよう
だ。電車も外出自粛時期の時から見ればほぼ
通常に戻っている。

企業もその辺を考えて在宅ワークの再開をして
欲しいものだが、サービス業など出来ない企業
も多いし、在宅でちゃんと勤務しているのかと
いう疑心感の強い会社も多いようで、在宅勤務
を認めない会社も多いようだ。

ちなみにウチの会社は9/末まで、暫定で在宅勤
務を認めている。

国も都道府県も財源は尽きたようで、今までの
ような保証や物資送付などはもう出来ないよう
だ。

この夏が終わればまたコロナが蔓延する可能性
は十分ある。国に見捨てられれば、個々で防御
しなくてはならない。

またマスクやアルコールは無くなるだろう。
うちは買い物に行く度に1つづつ買って来るよう
にしている。在庫を確保している。

政治への投票率も低い世の中なのに、こんな時
ばかり政治に頼るのはおかしいよね・・・自分
のことは自分で考え行動するようにしなきゃな
らないのが新しい生活様式だと思う。

WHOもコロナはなくならないとサジを投げてる
し、早くワクチンができるのを待つばかりだ。

7月10日(金)   本日は人間ドック(;・∀・)

年一回の人間ドックに行って来た。
会場はいつもの健康センター(板橋)

コロナ対策のため、骨密度、肺機能、
総合結果報告は割愛となったことと、
人が去年より少なかったこともあり、
1時間程度で終わってしまった…

昼食は11時かららしいので、30分
ほどロビーで待機。

コロナで色々と営業時間が変わって
いた。

今日は午後休暇なので、昼食後は無料スパ
でリフレッシュして帰った。ここのスパは
浴槽が8種、サウナが2種ある。しかもだい
たいいつも少人数しか利用していないので
快適。

人間ドック+昼食+スパ、トレーニング、
プールがセットになっている。

今回、思いの外視力検査でよく見え、
1.2/1.0だった。禁スマホにして目
休めてたからかな。

コロナでジムもプールも利用できず、
リバウンドしている人が多いみたいだ。

俺もそのうちの一人だがウエストはOK
だった。

食事制限を継続していてよかった〜

結果は数週間後に送られる。どんなかなー

7月9日(木)   ディーラーからハガキ

12ヶ月点検の予約通知だった。
うーん、ディーラーにお世話になってた
のは購入後何年までだったかな

本来、12ヶ月点検は持ち主自身が行うものだ。
でもできない人が多いからディーラーでやる
ものと誤認識されているのかな。

ちなみに想定費用は25,143円らしい。
その内訳は・・・

ハンドル廻り、各ベルト、タイヤ廻り、
バッテリー廻り、エンジン廻り、ライト類、
トランスミッション廻り、下回り、
ワイパー廻りらしい。

これって殆ど「目視」だよね。分解もしない。

目って誰にもついてるよね^^; 見るだけで
25,000円寄付するのか・・・・

そんな裕福層ではないゾー。

ということで、今回もセルフ点検だな(⌒∇⌒)

7月9日(木)   勇気ある行動・・・

帰りの電車。そこそこ混んでる。そんな
中、ドアに張り付いてる40代の女性は
ノーマスクだ。

車内ほぼマスク姿なのに1人だけ・・・
しかもペットボトルの水をラッパ飲み^^;

もしその人陽性なら、俺は濃厚接触者に
なってしまう・・・

自分のためではなく他人のためにマスクは
して欲しいものだ。

7月8日(水)   もうモザイク処理はしません。

ドライブレコーダーやアクションカメラで撮影した
動画を公開する場合、今まで超手間のかかるモザイ
ク処理を車両ナンバーにして来たが、これは現代
では不要な処理と言うことなんで、今後はOPENする。

ただし、顔は肖像権が生きているので、引き続き
モザイク処理をする。

ナンバーが公開されたからと、持ち主を特定する
ことはできなくなった。

厳密に言うと、ナンバー情報だけでは持ち主情報
を申請することができなくなったとのこと。

これで大分編集が楽になる(^o^)

7月8日(水)   初車通勤(社有車にて)

昨日乗って帰宅した社有車で出勤した。
いつもと同じ時間に家を出たら、20分
早く着いた。

時間が早く渋滞も少なかったからだけ
どね。ドアtoドアで50分程だった。
電車だとドアtoドアで1時間10分程。

今の時期、コロナの面で車通勤は安心
だねー。

でも都心企業はPが無くてね・・・・
車通勤ってほぼできないんだよね。

でもやはり乗用車は視界が低いので怖い。
今度は社有車アルファー度を使おうかな。

7月7日(火)   沼津IC.近くでランチ

現場に行く途中でランチを計画していた。
この辺は、インターに向かう側に飲食店が
多く、インター出た側にはあまりない。

その中で寄ったのは、伊豆海(いずみ)さん。
丼ものが多いがそのメニューが膨大。

俺はねぎまぐろといくら丼、そして身の厚い
アジフライを注文した。

かなり美味しかった。あまり行く場所ではない
けどまた行く機会があったら寄ってみようと思う。

年中無休のようで営業は11時からだ。

7月7日(火)   今日は沼津方面で仕事

今回は資材があるので社有車プリ臼で向かう。
早く終わらせて帰ろう(^o^)v

7月5日(日)   空調服試着体験

イオンに買い物に行ったら空調チョッキなる
ものがあって試着ができるようなので着てみた。

チョッキなんで両袖はない。色はオレンジ。
救難色って感じ。

重いバッテリー+コントローラーが内ポケット
に入っている。

デパート内は涼しいのでそれなりの冷たい風
が入って来る。実際炎天下の屋外ではどう
なんだろう?汗の蒸発で冷えるしくみなの
かな?

以前、展覧会で水冷ジャケットがあったけど
それは冷たいほど涼しかった。ジャケット
全体にチューブが張りめぐされていて、そこ
にブラインが循環するしくみ。でも保冷ユニ
ットとポンプ類が腰に装着されると、それな
りの重量に・・・・

やはり空冷式が一般的なんだろうねー。

ちなみに、俺はデスクワーカーなんで
空調服は不要だ。

7月1日(水)   コンビニで買い物

平日は毎日通うコンビニ。朝と昼の分を買う
ためだ。ちなみに・・・朝昼分合わせて800円(^o^;)

今回レジ袋を3円で買った。
おばあちゃんは、マイバッグに詰めてたけど
だいたいはレジ袋買ってたな。まっ初日だか
らね。

元々廃プラ削減対策でレジ袋有料化したん
だよね。でもさーなんか逆だよね。

本来削減すべき問題は、商品のパッケージング
じゃない?レジ袋有料としたって、パッケージ
がプラなら廃プラ削減効果は低いと思う。

レジ袋は個人の考えで買う人も買わない人も
いる。100%の効果は望めない。

もし企業側で商品のパッケージをプラ以外に
できればもっと削減効果は出ると思うけど。

末端のことを対策するより、元を対策しないと
効果は薄いよね・・・

昭和時代を思い返して欲しい。豆腐は鍋を持参
して買ってた。主婦はみんな買い物かごを腕に
掛け出かけていた。包装は新聞紙にくるむだけ。

便利さを追求し過ぎたしわ寄せが、今来ている。

初心に戻ることも少なからず必要なのでは?

話を本題に戻して・・・・

コンビニ、サッカー台がない。おばちゃん、
ゴミ箱の上で詰めてたけど・・・店員さん
マイバッグに詰めてくれないの?

なんかレジが渋滞しそうだね。

7月1日(水)   コンビニ袋が有料化

プラゴミ量削減の観点から本日よりコンビニ
各社がレジ袋を有料とする。

通常もらっていたサイズの袋とお弁当用の
茶袋は3円、大袋が5円だ。

しかし、この3円。3円でゴミ袋が買えるなら
安いと迷わず袋を買うアンケート結果が大半
だそうだ。

袋があれば、食べ終わったモノをまとめて捨て
られるが、ないとバラバラのままゴミ箱へ持っ
ていかないとならない。

ゴミ収集する人にとっても、ビニール袋にまと
められていた方が衛生的かも知れない。

ま経費節約や衛生面よりも環境破壊防止が
主な対策なんだけどね(^o^;)

7月1日(水)   アキバで定例会議

秋葉原はまだ人は少なめかなーって感じだった。
会議終わって「魔」の新宿歌舞伎町方面に移動
してランチ。今回2回目のお店を目指して。

こんだけ騒がれている場所なのに、マスクなし
の人が多く歩いてたのには閉口した。勿論
1-2mも離れていない環境でだ。

コロナ増加に政府はもう介入しないようだ。
国民個人でどうするべきか判断を委ねられて
いる。

俺は移らないだろうとか、暑くてマスクなん
てしてられないとかでしていないのかな?

コロナ危機感、まだ浸透はしていないね。
数年は続きそうだ(^o^;)

7月1日(水)   ドリルビットシャープナー

久しぶりの大型工具を買った。
ドリルビット先端を研ぐ機械。
この手のものは、数百円から数万円とあって
高価になるほど、精度もよく切れ味も復活する。

安いのは治具の位置づけで仕上げは人がやる
ものだ。

昔駐在してた職場で、趣味を兼ねて購入して
いただいたものが、結構良かったんだけど、
今似たのを見ると3万以上はする!

DIYレベルの用途なので、中間価格帯のを
買ってみた。

口コミ評価も中間位置で良かったので。
※評価1と5の内容はサクラの可能性大
 評価3前後の意見を参考とすべし!

試運転・・・・ん?
これはー・・・・

音と振動で壊れてそうな感じがした。

研削部を外しモーター単体だと静かだし振動も
ないので、どうも砥石車のアンバランスによる
ものだろう。

ちなみにモーターはデカく重い割にはたった40W
で超低速だ。

高価なものは18,000回転ほどするけど、これは
1,600回転程度

こう言うとこなんだよねー価格差って。

DIYレベルだと絶対元は取れないことは分
かっている。今回の機械は安いので、1本
800円くらいのビットを6-7本買い替えれば
元は取れるかな・・・

しかし過去数年の間にドリルビット買い替
えたことは・・・・ないっ!><

でもね、加工中切れが悪くなって、ホーム
センターに買いに走る工数を考えたら簡易でも
その場で研げて加工継続できた方が良いかなっ
て思いで買っただけ。

さて、研いで本当に切れるようになるのかな。

図は内部の構造。かなり省略しているけど多分
こんな感じ。モーターと砥石部はジョイントを
介して駆動されるしくみで脱着が可能。

砥石バランスが悪いので、回転を上げられない
仕様なのかもね(^o^;)

2020/7
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
前月   翌月

- Diary Note -