Diary 2019. 7
メニューに戻る
7月28日(日)   爬虫類飼育開始

先代の野生ニホンヤモリが亡くなってしまい
給餌用のゴキブリだけが100匹程残ってしまった。

殺すのも可愛そうなので・・・

新たにヤモリを購入した。購入したのは横浜の
ペットショップ。比較的爬虫類が多いショップだ。

今回飼うことにしたのは、ヒョウモントカゲモドキ
英名は、レオパードケッコー(レオパ)

モルフはマックススノーにした(娘の選択)

レオパは、ヤモリだけど、トカゲに近い種
なので、トカゲモドキと言う名が付いている。

大きな違いは、手に吸盤がないのでガラス面
とかは登れない。

基本飼育用具は揃っているので、足りないものだ
けを購入した。

幼体(安い)で購入したが、先代野生ニホンヤモリ
の倍の大きさはある。

寿命は15年程。そこそこ太くデカクなるみたい
だ。

今は人工餌もあるので、生き餌と並行して与え
ることになる。

7月26日(金)   思い出したかのように予約

そういえば8月末車検だったので、いつもの
車検館に予約。予定通り日曜の10時からに
決まった。

それまでに、12ヶ月点検しないと・・・

ディーラーの半値で出来ると有名。確かに
その通りだ。

だけど13年超えてるんで、重量税とかが
メチャ高い^^;

まっ車買うよりは安いんだけどね^^;

夏の整備は本当にシンドイ><

7月25日(木)   大卒の新人は・・・意外だ

うちの部署に新人が入ることはマズ無く、
万年少人数で業務多忙だ。

で新人の入る部署の人と雑談をしている
と意外な点が・・・・

1つは、人とのコミュニケーション能力の低さ

でもう1つはパソコンが使えない。

これは、インドアな生活リズムが中心で人と
接することが少ないのが一因かも知れない。

それと、今はスマホやタブレットでコトが
済んでしまう時代。パソコンを持っていない
人もいるそうだ。大学のレポートもスマホ
で作ってたとか・・・

今は怒れば体罰だとか言われ、そっと遠巻き
に守るしかない風潮。

オレらの幼少の頃は、どんだけ先生にひっぱ
たかれ蹴られたことか(^_^;)

就職しても先輩はスパルタだったしなぁ。

でもそんな経験しているから今のオレが居る
んだなぁーって。

遠い将来、どんな人達が日本を支えて行くの
だろうか?会社は架空の存在で、家庭が職場

みたいになって行くのかな(^_^;)

7月22日(月)   PCのDドライブ容量をUP

会社のノートPCでDドライブとしているSD
メモリ残量はたっぷりあったけど、気分で
倍の容量にアップした。

SDよりmicroSDの方が安かったので、アダ
プタ経由で使用。

データが1GBくらいあって、コピーに時間は
かかったけど^^;

気のせいか、アクセスが早くなった様な?

プラシーボ効果かな(^^)

7月20日(土)   胃腸検査当日

予約している時間より早く病院に着いたが、
既に満車。近くのコインパーキングも満車。
今日は外来が多い。向かいの本屋の駐車場
に停めた(^_^;)

まず、検査着に着替えて大腸検査から。今回は
カメラではなく透視検査。要するに大腸のバリ
ウム検査だ。

まずは腸の動きを抑制する注射を肩にされ、
便の出口に器具を差し込まれ(激痛)バリウ
ムと空気を入れられ、撮影台と自身もグルグ
ル回されながらの撮影だった。

立位だとバリウムが流れてしまうので、ほぼ
倒立状態での撮影でキツかった。

私服に着替えたら今度は胃カメラ。

この病院ではほぼ9割が鼻腔胃カメラを採用し
ていて、鼻腔が狭い人は従来の口からの胃カ
メラになるそうだ。

カメラの径は6mmらしい。鉛筆の太さくらい?

胃酸の泡を消す飲み薬を飲まされ、鼻腔を広げ
る薬を噴射、そして鼻腔からノドにかけての麻
酔を入れられ準備完了(麻酔の効果はナゾ)

鼻腔を通過する時だけ痛いがその後はヒリヒリ
程度に軽減される。

モニターを見ながら自分の体内を探検。
思ったより胃って綺麗だった。十二指腸まで
が撮影範囲。

鼻から入れているので、オエッと言う反射は
皆無だった。しかも先生と会話も出来る。

しばらく下痢も止まらず悲惨な2日だった。

検査結果は次の土曜日だ。どうなんだろう?

7月19日(金)   今日は検査前の準備で休暇

明日の胃腸検査に備えて、検査食やら下剤やら
を飲んで下準備をしなくてはならないので休暇
をもらった。

検査食は、三食分でほぼ少量のおかゆと、柔ら
かいおかずのレトルトだ。

満腹感はないけれど、マズくもなかった。

検査食とは、消化による残渣(便)が出来にく
く調理してあるモノみたい。

胃腸検査は、事前に胃腸を空にする必要がある。

7月16日(火)   初 アブラゼミ

帰り際 地元で早くもアブラゼミの
鳴き音がしていた
シーズンかなー(^o^)

7月16日(火)   今日は講師

夏バージョンの講義無事終わった
次は秋バージョンだ(^_^;)
聴講者アンケートも高評価見たいだ(^^)

N時代での発表業務で鍛えられた成果か
な(^^)
社会人は人前でもスラスラ話せないと
難しいと思う

7月15日(月)   午前中 犬の病院へ

今日は犬の病院へ。
今回は狂犬病の予防注射。

もう人間の年齢で60歳とのことで、健康診断
もお願いした。結果フィラリア予防薬と併せ
て3万円の出費・・・保険がないからね・・・

7月14日(日)   昨日の続き

昨日遅くなってしまって出来なかった、コンセント
取替工事をしてあげた。2口から3口へ拡張。

そしたら冷凍庫カバーの製作を頼まれ、布を渡され
た(^^)。明日、裁断とほつれ止めをしよう。

7月14日(日)   午前中 鳥の病院へ

定例の検診&爪切りで、鳥病院に行って来た。
日曜だったからか空いていた(^^)

寄生虫「ヘキサミタ」の今後について聞いたら
ヘキサミタは、オカメインコと共存している寄生
虫なんで特に体調が悪くなるようなことはない
とのこと。

とくに問題はないとのことなんで、今後の検診は
年2-3回程度で良いことになった。

今後爪切りは、オカメインコを購入した八王子の
ペットショップで行ってもらうことにする。
安いので(^^)

7月13日(土)   地元の病院を受診して来た。

初診だったので、いやー待たされた。
受付は開院前の8:30前にやったのに、呼ばれたの
は、11;30過ぎ。まっ予約してないからね。当たり
前だけど。

先生が紹介状を見て、レントゲン写真を見て一言。

がんでも胃潰瘍でも、病変があれば全ての写真に
写ってないとおかしい。見えたり見えなかったり
だから、多分大丈夫だとは思うけど、一応胃カメ
ラ入れることに。そして検便で血液反応も認めら
れているので、大腸検査もすることになった。

平日なかなか休めないと言ったら、次の土曜にま
とめてしちゃおうってことになった。

木曜就寝時から腸内洗浄を始めて、金曜は専用食。
会社で調理ができないので、休む予定だ。

で土曜、初の胃カメラと大腸カメラ。大腸カメラ
は二度目ね。ものすごい吐き気との戦いになる。
腸内洗浄剤(濃いポカリの塩味風味的薬品2L)
の副作用が吐き気なのだ・・・

胃カメラは、鼻腔挿入式みたいだけど、鼻腔が
狭い人は口からになるらしい・・・

あー憂鬱だなーーーー

7月13日(土)   知人宅定例水槽メンテ他

今日も知人宅観賞魚水槽3つのメンテに行って
来た。

毎週手入れしているのでとてもキレイだ(^^)
知人も満足気(^^)

7月12日(金)   人間ドックの結果(速報)

ダイエット効果もあって、健康的だと太鼓判。

だけど・・・・

胃の出口に気になる点があると。早めに専門
機関で精密検査を受けた方が良いと紹介状と
レントゲン写真を渡された。

脳ドック今回2回目だったけど何の問題もない
とのことで、以後検査は不要と言われた。

うーん、自覚症状は特に無いけど・・・・
ガン、胃潰瘍、ポリープ????

気になるので早々に病院に行こう。

7月11日(木)   明日は人間ドック

都内の健管で毎年恒例の人間ドックだ。
今回は2年ぶり、オプションの脳ドック
を受けるのでちょっと時間がかかる。
頭痛持ちだから何かあれば早く治療が
したいと思って初めて今回で2回目。

腎臓結石も順調に成長しているみたい。
今年は何センチになったのかな?

本当50を過ぎると健康に気を使う様になる。

さてさて、結果はいかに?

ランチとスパを無料利用できるのがイイ(^^)
PM休暇なんでのんびりと過ごそう(^^)

7月8日(月)   パンタジャッキが到着

耐荷重1tのメルテック製パンタジャッキを購入した。
耐荷重1tの割に、本体1.6kgしかなくメチャ軽。
使っている鋼材も薄々(^_^;) ネジも三角ネジだし
底板も小さく湾曲なので揺するとグラグラする不安
定さ(^_^;)
絶対1tは無理だと思った。まぁ本体価格2000円しな
いんで(^_^;)

説明書には、軽〜1.8Lクラスまでで、ハイブリッド
車と1BOXには使えないとあった。
感覚的に、0.8tまでとして使った方が安心のジャッ
キの様だ。

で、こんなジャッキを敢えて買ったのは・・・・
バイクの前輪浮かしたいだけ(^_^;)
メンテ用に使ってたのが壊れてしまったので。

ジャッキの選定には気をつけよう。基本は車載
ジャッキの耐荷重がマストだよ。

エルの場合を例にすると、車載ジャッキの耐荷
重は、1.2tなので、両輪上げるには2.4t以上
ないと無理ってのがわかる。

今2.5tのガレージジャッキを持っているが、
それでも結構キツイので、3tジャッキを買い
たい所だがいかんせん重い・・・今ので30kg台、
3tだと40kg台はありそうなんで(^_^;)

7月7日(日)   七夕、そして雨・・・

毎年のように七夕は雨日が多い。今年の七夕も
どんより曇り空&霧雨の1日だった。

午前中、寝室の白熱球調光スイッチを交換した。
同じもの・・・と思ったらオーデリック製だっ
た^^;。今回は、パナ製に。

続いて両親購入で俺が管理のメダカ水槽のメンテ。

ろ過器を変更するのと、生体の追加購入で
ホームセンターへ買い出し。

買ったのはメダカ3種×2匹と、ヤマトヌマエビ
5匹

あと、スポンジフィルタへとエアーポンプ、
その他小物。

新規生体は水合わせに数時間かかるので、夜にな
って完成となった。

買った水槽に付属していた電動ろ過機に問題が
あったので、今回は簡易なスポンジフィルター
に入替えた。

電動ろ過器は、水槽コーナー部に縦に付くろ過器
で、ガラスと本体に隙間が生じる。そこに迷い込
んだ生体が挟まって出れなくなった死んでしまう
ことと、吸込部のメッシュが大きいので生体が
吸われてしまうなどしていた。これはクチコミ的
にも同様でイマイチな電動ろ過器だった。それと
メダカは水流を嫌うので水流が出来てしまうの
はNGでもあった。

セッティング時より、右半面を底面ろ過仕様に
していたんだけど、今回スポンジフィルターも
併設することになる。でエアーポンプの能力も
落ちるので、エアーポンプもアップした。

メダカ等を追加したのでキレイに賑やかになっ
た(^^)

ちなみに、生体1匹あたり最低1Lの水が必要で
ある。

そんなんで、2日間の休みもアッと言う間だな。
ε-(ーдー)

7月6日(土)   ジムでいい汗かいた

今日もジム通い。朝一で行くとやはり空いてる。
帰る頃には体育館Pへの渋滞が・・・
やはり梅雨だと自転車もジョギングも出来ない
から来るんだろうねー。

その後は知人宅の水槽メンテ(^^)。ちょっと自分
の趣味も入ってるんで楽しい(^^)

やっと、水質が安定したみたいだ。

7月4日(木)   k国に制裁開始

本日0時に第一弾の制裁措置を日本が取った。
半導体製造に関わる重要3資材の輸出規制。

k国の急所を突いた策ではあったけど・・・
日本にとっても首を締めることにならないか?

k国に資材を輸出している会社とかはどう
なるんだろう?

サムやLとか有名どころのk国メーカーがある
よね。日本での愛好者も多いと思うけど、
それが値上がりやサポート受けられないって
こともあるかも知れない・・・

この制裁が良いのか悪いのかは?だな。

アッちの偉い人も支持率は下がってるみたい
だね。k国民に良いところ見せてたシワ寄せ
が来て、引くに引けないのかも知れない。

k国民も国の決めごとに逆らえない文化が
あるのかも知れないし。

きっと人同士は仲良いんだと思う。国同士が
険悪なムードなだけで。

はたしてこの先どうなるんだろうね。早く
収束してもらいたい。

ちなみに、第二弾制裁は8月に予定されていて
ホワイト国からk国を外すらしい。

2019/7
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
前月   翌月

- Diary Note -