Diary 2017. 4
メニューに戻る
4月5日(水)   2種電気工事士のままでは・・・

昔「趣味」の一貫として取得した2種電気工事士の資格
今日の昼休み何気に関連HPを見てたら分かったことが
あった。

この資格、誰でも実務経験問わず受験して取得が可能。
その代わり作業建物が限られていた。

※低圧ならどこでも出来ると思っていた!

工事は低圧での「住宅」と「店舗(商業施設ではない)」
でしか出来ないことを改めて知った^^;

工場やオフィスビル、商業施設、事務所、病院など多数
の施設で電気工事をするには、1種電気工事士の資格が
必要だ。

なので、2種電気工事士の資格を持て余す人が多かった
様だ。

で、認定電気工事従事者と言う資格があるらしく、この
認定資格を取ることによって、2種電気工事士の資格の
まま、低圧に限り工場やオフィスビル、商業施設、事務
所、病院など多数の施設での電気工事が可能となるそう
だ。

http://www.eei.or.jp/approval/

会社に確認したら「もう工事しないでしょ?」と言われ
会社から費用を出してもらうことが出来なかった^^;

なので、自費で受講して認定を取ることにした。

講習は丸1日。試験等はなく、修了証と一緒に申請する
ことで認定される。費用は12000円チョットと高め。

勿論、趣味の範囲で自宅でしかしないって人や1種を受
けようとする人には不要だ。

あと、実務経験が3年あれば、講習に出ずとも申請だけ
で認定されるらしい。

電気工事してたけど、3年もしていないので、講習で認
定を受ける。

ちなみに、2種電気工事士と今回の認定資格の2つがあ
れば、独立して電気工事店を出すことも可能だそうだ。

申し込みはもう始まっていて、講習は7月(23区会場
の場合)。一応唯一の日曜日に開催される7/9とした。

4月4日(火)   バイクの洗車キズ・・・

普段からカバーをかけているが、風で煽られたり、
脱着の時擦れてどうしても傷が付いてしまう。
更に普段の磨きで出来るキズも。

黒だしプラ製素材への塗装なんでどうしても傷が
入り易く目立ってしまって・・・

何かイイモノないかなぁ〜っ探してたら、花咲かG
と言うネーミングのアイテムに辿り着いた。

なんとも怪しいネーミング商品だが、意外や意外。
バイクの定番ケミカルの様だ(^^ゞ

ものは試しに、コンパウンドワックスを買ってみ
た。

天気が良くなったら、試してみようと思う。

うまくいけば、洗車キズが消えテカテカになる
らしいのだが・・・

4月3日(月)   ウインカーどっちだっけ???

普段車を乗らないので基本のことが?になって
来た^^;

本線合流の時、右へ出すのか左へ出すのか・・・

そんなんで、復習と言うか再確認。

回答
合流する側道に一時停止があるか無いかで別れる
らしい。

一時停止がある場合、交差点なので左折となり
ウインカーは左へ出し、一時停止が無い場合は
右へウインカーを出すのが正解とのこと。

昔親父に教えてもらったのは、中央分離帯が
ある場合は右へ、無い場合は左と教わった覚え
がある。

さて、みんな知ってた? よね^^;

4月3日(月)   次回のバイクツーリングは???

4月1日のバイクツーリングは、悪天候の為
延期となった。で、その延期先として4/8
と連絡があった。

けど・・・・今日現在での予報では、また
雨の土日になりそうだ。果たして行けるの
か?

まぁ気温は1日よりはマシだけど・・・

4月3日(月)   電車が混んでいた

今日が初出勤となる人が多いのか、電車がいつも
より大分混んでいた。

暫くして通勤に慣れて来ると、自分なりのタイム
チャートが出来て来るので空いて来るとは思う。

ちにみに、うちの会社では、今年の新卒採用者は
14名らしい。毎年こんな感じの人数で採用され
ている。

Page: | 1 | 2 |
2017/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
前月   翌月

- Diary Note -