Diary 2013. 9
メニューに戻る
9月24日(火)   暴走じいさん

先日本店に引き取られて行った暴走じいさん。
早くも本店で暴走ぶりを見せて関係者を困惑
しているみたい(^^ゞ

9月24日(火)   元気だけど・・・

保護してヤモリベビー、未だに虫を食べない
でも別段衰弱している様子もなく、元気に徘徊
している。

給餌は、小さなミルワーム。そのままでもちぎ
っても食べない。
体が小さいから満腹状態なのかな?。

様子を引き続き見てみよう。

9月23日(月)   連休最終日

今日もどこへも行かず部屋の片付け。

そうそう、今朝ヤモリを見たら居ないの。
どこ行ったんだ?と思ってケースの中身を全部
出したのに見当たらない・・・

だっだっ脱走した〜!?

行動範囲は狭いとのことなので、ケースを置い
ていた周囲を捜索したら隣の袋に入っていた。
(´▽`) ホッ

ケースのフタの小さな隙間から脱走した様です。

小さな隙間をセロテープで塞いだ。

次にカブトムシの移動。
オスが一匹まだ生きている。でも脚の先はもう
無くて、引っかからない様子。

そのオスを別のケースに移動して、今までの
ケースを清掃。そしたら、2齢幼虫が2匹だけ
出て来たので、また来年までコンテナで飼育。

♂♂だったり、♀♀だったりしたら、次世はな
いな(^^ゞ でもクヌギマットが30L程余って
いるので、来年は♂♀ペアでも買ってもう1世
育ててみようかな。

天気が悪くなって来た。今日は雨かな???

9月22日(日)   ベランダ掃除にて

3連休中日。今日は車のバッテリー充電をしている間に、
ベランダの掃除をした。汗だく・・・

きっかけは、先日の台風でベランダが洪水になったから。
土砂が溜まって排水口が詰まったからなんだけど・・・

でホウキで土砂を片付けてゴミも撤去。水を流して完了

その中、何かうごめくものを発見!

トカゲ??? いや、ニホンヤモリだ!

以前から外壁に良く止まっていたのは見たことあるんだ
けど。捕獲して飼育してみることに。

ちなみに、ヤモリは、家守とも書く様に家を守ってくれ
ると言い伝えられ、ヤモリがいる家には災いが来ないと
も言われている。

給餌以外は簡単に飼育出来ると言うことなんで、飼育し
てみるみとに。

まだベビーヤモリみたいで、体長は5cm程。

まぁ面白い様にどこでもくっつく(^^)

で餌は残念と言うか当然と言うか活きた餌(虫)しか食べ
ないらしい・・・

本当はコオロギが良いみたいだけど、コオロギの飼育は
色々と問題が・・・(^^ゞ

そこで、ミルワームと言うイモムシを買って来た。
200匹程入って210円(^^)

食べてくれるかは?だけど・・・
このままだと栄養価が低いらしく、カルシウムパウダーに
まぶしてからあげるみたい。

夜行性なんで、夜になったらあげてみようと思う・・・

※写真は、ウェキペディアから拝借(^^ゞ

9月21日(土)   車のタイヤ・・・

バイク整備のついでにタイヤの空気補充もしておいた。

先日洗車した時、ちょっと空気か甘いかなーって感じていたので、
車もチェックしたら、純正タイヤ指定の240kPaしか入ってなか
った。

(~ヘ~;)ウーン、あっ、車検の時空気圧見てたな・・・純正タイヤの
空気圧に合わせやがったなー><

自分のは、40扁平のエクストラロード仕様なんで指定圧よりチョイ
高めの280kPaにしている。この空気圧で、車重を支えられる。

これだから、整備屋は信用出来ない・・・バイクもクルマも。

9月21日(土)   物忘れ・・・

今日は車のリコール予約の日だったことをスッカリ忘れていた(^^ゞ
電話して日程変更してもらった。

今月を逃すと次回行けるのが12月になりそうなので心配だったが、
23日の16時からOKとのこと。ヨカッタ。

今度は忘れない様にしよう(^^ゞ

9月21日(土)   3連休初日

先日買った簡易物置、歪んでいる様なので組直してみた。

空荷の時はちゃんと扉は閉まるんだけど、物を収納すると、
左扉の下2/3に隙間が出来てしまう><
重量で歪むのかも(^^ゞ

何もかもがブリキ品質なんで、歪んで当たり前状態。もう
そう言うものだと割り切って物置用の扉隙間テープを貼っ
て誤魔化した(^^)

そんなに雨に濡れて困る物は収納していないので良いかな。

9月21日(土)   バイク駆動系整備実施

以前の整備で、良かれと二硫化モリブデングリースを
駆動系各所に使用して組んだの。
理由は重荷重箇所でモリブデンが良さげだったから(^^ゞ

でもその後の調べで、モリブデングリースは流動温度が
低く、駆動系など高速回転、高温箇所には向かないこと
が分かった(^^ゞ

標準的な使用温度範囲は、−25〜120℃

「静的」な重荷重箇所に向いているらしい(^^ゞ
駆動系にはダメじゃん。

ちなみに、一般的に広く利用されている万能グリースと
呼ばれているリチウムグリースの使用温度範囲は標準的
な物で−10〜110℃とモリブデンよりも更に温度幅
が狭い(^^ゞ

で予め買っておいたウレアグリースに入れ替えた。
ウレアは、リチウムの上位グリースで、高回転・高温・
耐水に優れているグリース。

今回使ったウレアグリースの温度範囲は、−20〜
180℃と広く、回転速度も12000回転/分まで飛
散せずに留まるらしい。

正に駆動系向きのグリース(^^)

異種グリースが混合するのは良くないので、パーツクリ
ーナー1本使い切って洗浄してからウレアを詰めた。

ちなみに、開放部のモリブデンは溶解・飛散して殆ど付
着していなかった(^^ゞ。

密閉箇所では、流動化していてトロトロになってた(^^ゞ

特に試走はしてないけど、多分大丈夫でしょう。

ウレアグリースは、白に近い黄色で独特の臭気がする。

9月19日(木)   久し振りに洗車

なかなか車を洗う日が少なくなっている。
休日は大抵買い物の脚で不在が多いし、
平日も帰りが遅く疲れているのもあって行く
来が持てない・・・

今日は相当残業をしてしまったので、少しでも
会社に貢献して定時で帰った。で車に乗り換え
洗車場(GS)へGo!

空いてた(⌒∇⌒)

セルフの自動洗車なんだけど、傷らしいものは
見当たらない・・・もう何年と利用しているけ
ど。今の洗車機って進歩したのね(⌒∇⌒)

いつも千円コース(^^) Wコーティング処理で
ツルツル。しかも結構放置してついた水垢も簡
単に落ちる(^^)

ここ数ヶ月行けてなくて、車検ついでに水洗い
してもらったのが最後。

台風で葉っぱが沢山付いてたのがきっかけで
洗車して来た(^^)

でもホイールまでは洗えないので、休日にチョチョっと洗う予定。

10年野ざらし駐車だけど、まだまだ綺麗。
あっ屋根少し錆びて来てたな(^^ゞ 補修して
おこう。見えないから適当に(^^ゞ

9月18日(水)   邪魔な奴が居なくなった

ウチの職場のHEADとしてやって来た元
偉かったらしい人が来て今回まで、ちっとも
役に立たず、邪魔な存在でしかなかった。
ホントに偉かったのか?。だとしたらウチ
の会社の人材は相当下ってことだぞ・・・

今回やっと上層部も認知した様で、本店に引
き取られて行った(⌒∇⌒)

ドナドナ・・・・

また以前の賑やかな職場に戻れた(⌒∇⌒)

めでたしめでたし

9月16日(月)   あ〜あ

明日は魔の定例報告会15時〜だ。

明日の八つ当たり内容は何かな・・・
何人に言われるかな・・・

月1度のいやーな日。

お客さん相手だから、じっと我慢の2時間
しかも2時間報告で話っ放しなので、ノド
が痛くなる・・・

気分が沈むから定時で上がる予定。
帰りホムセンでも寄って気分転換して帰ろう
かな(^^)

9月16日(月)   台風 @彡@彡@彡

風の音で目覚めた。普段雨戸は閉めないんだけど、昨夜は
閉めて寝た。正解!。すごい風だ。
今現在名古屋の下ら辺に台風18号が来ているみたい。
関東へは12時以後って予報。

今でこんなに突風なんだから接近したらどうなるんだろう。

屋根なくなるらしいから、窓は開けない様にしなきゃ。

今は東の風がメイン。アパートや住宅があるので、少しは
威力は弱まるだろうけど、西の風になると家の前が空き地
で障害物が無いのでモロに当たる。西の風になりません様
に。

自宅前の川も50%位から増水はなく安定している。
今の所は・・・

今日は一日台風と過ごす休日。明日はバイク通勤出来ます
様に(^^)

9月16日(月)   夕方から・・・・

ちょっとしたひらめきから台風が行って安定
した夕方前にホムセンに物置を買いに行った。

収納力がなくなってしまったので、1サイズ
大きなものに。

娘に手伝ってもらって完成。でも立て付けが
悪い・・・平らなトコで組み立てないとダメ
みたい。

次の休みでも組み直してみよう。

詳細はHPを(^^)

9月15日(日)   リコール予約

久し振りにディーラーへ行った。正直行きたくないが、10年目にしてリコールが発表された。
気付きが遅いなぁ〜 ヘタすると、もう車を手放している人も多くなる頃・・・いや、損害を
抑える為、敢えて今になって発表したのかも知れない・・・・

買い物に出たので、帰りに寄って予約して来た。

リコール内容を要約すると、エンジン制御プログラムの不良でまれに触媒が壊れ排気管内に詰
って加速が悪化したり、低速でエンジンが停止するリスクがあるらしい。

今回のリコールのメインは、エンジン制御プログラムの更新で、触媒は機能しているかの点検
のみになりそう。

作業時間は1時間程度。9月21日(土)13時から予約してもらった。

隣のスーパーで時間は潰せそうだ(^^)

9月14日(土)   ついでの買い物

今日は奥さんのチャリ鍵を買いに2km程離れた
所にあるホムセンにチャリで行って来た。

せっかく体力消費して来たんだからまずは工具コ
ーナーに行かないと・・・

で買ってしまったもの。

1.10mmのTレンチ
2.ソケットこまの手回しノブ

どちらもアストロプロダクツ製

現役の10mmTレンチは安物で精度も悪く
大分締め付けで滑って来たので、新調。
それでもアストロ製は安いので、然程品質
に差はないかも知れないけどネ。でも見た目
は全然良さげ(^^)

ソケットこまのノブはラチェット式のもあっ
たけど、なんとなくチャチかったので、固定
式のもの。ドライバー感覚で使いたいとき、
いちいじラチェットを使うのが面倒だったの
でいつか欲しいなと思っていた物(^^)

色は目立ち且つ好きなブルーを選択

日月は台風みたいだから、自宅待機だなー(^^ゞ

9月10日(火)   朝は涼しくなった

真夏も過ぎた様で、通勤帯は気持よくバイクに
乗れている。水温も下がって来た(^.^)
コマジェは、亜熱帯気候仕様のままの並行輸入
車なので、真夏には強い様でそこそこの渋滞停
止でも冷却ファンは回らない(^.^)でも回ると
足元から熱風がもわーんと来る(^^ゞ

今年は一度も回ってない(^.^)

反対に真冬はオーバークールとなってしまって
60℃くらいから上がってこない。

さて話を戻すが、朝は大分涼しくなって来て
ジョギングジャンパーでは少し肌寒く感じる。

平地でこんなんだから山岳はもう準防寒支度
が必要かも・・・

次回ツー企画があれば確実に防寒は必要かも。

あれからエンジンオイル漏れはピタリと止ま
った。特に異常もないので、初体験だった
エンジン分解によるガスケット交換は成功
した様だ。アドバイスくれた先輩ありがとう。
(^.^)

会社近くの二輪専門教習所で、大型二輪が先
着100名限定で7万弱で出来るらしい。
実はこのキャンペーン2弾目らしく、1弾目
の時にお客さんの一人がそれで大型二輪免許
取得したみたい。

俺も行こうと思って奥様に相談したら門前払い
(^^ゞ。既婚者の自由度は低いねー(^^ゞ

9月2日(月)   バイクの状態・・・

片道14km程の距離をいつも通りに通勤した後、会社の駐輪場で
恐る恐るエンジン下を覗いてみたけど、綺麗なもんでした(^.^)

途中、クーラントやオイルが焼ける臭いもして心配だったけど、エ
ンジンに付着していた物の仕業の様です(^.^)

しかし水冷4stのスクーターエンジン整備は、ホント面倒でした
ねー。工賃4万も取られるのも納得です。もし自分が商売してたな
ら、きっと5万は貰いますよ(^.^) それほど「面倒」な作業でした。

もうしたくない><

9月1日(日)   バイク仕上げ

昨日エンジンバラして組んでで夜になってしまったので、今日は朝から仕上げ。

しか〜し!メチャメチャ暑かった。熱中症寸前!!

昨日夕方にエンジンかけてみたら、シャーシャーと不吉な音がしてたけど、燃
料タンク止めビスを完全に締めていなくて、間のワッシャーが踊っていた音だ
った。ε-(´∀`*)ホッ しっかり増し締めしたよ(^^)

ネジの入れ違いでネジが足りなかったり余ったり(^_^;) パズルの様に使って
やっと外装が戻って完成〜♪

ラジエータキャップ開けたら少し減っていたので補充。で、再度エンジンスタ
〜ト 一発でかかるのは気持ちが良い♪

水温がある程度上がって来た所でエンジン下に緑色の物が・・・ん?LLCじ
ゃーん! 出ている所を見るとサーモスタットケースのエアー抜きネジ(^_^;)
昨日締め忘れていたみたいでユルユルだった(^^ゞ

でちょっとだけノーヘル・免許不携帯で私道を走ってみると、あらアクセルが
戻らない! こりゃ危険だっ! え〜スロットル系は今回いじってないよなー
とスロットル周辺を見ると、防雨用のゴムシートの端がスロットルリンクに引
っ掛かっていた。防雨用ゴムシートの位置を修正してOK。

とまぁ大変な整備だったけど、また明日から走れそうだ(^^)


2013/9
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月

- Diary Note -