帰宅してから直ぐにカバーを掛けたいんですが、
マフラーに触れる所が気になって、いつも1時間
後にカバーを掛けていました。
雨の日は、すぐ掛けてしまうんだけど・・・
でホムセンのカー用品コーナーを廻ってたら、
バイクカバー用の遮熱シートがあつたので、買
ってみました。
製品は、黒いフェルト状の薄いシートで、前面
に糊が付いています。
これを熱が気になる部位に貼れと言うのだけど
貼る位置が難しい・・・・
どうやってマーキング???
仕方ないので、カバーに潜って内側にマーキング
で貼ったけど、イマイチ角度がズレてしまった。
もう一枚買って来て、平行に貼れば何とかOK
って感じ。
でも今のままでもなんとか遮熱出来そう。
様子を見よう。

今日は時間があったので、車のバッテリーを
補充電しました。まぁ走行直後だったのもあって、
充電が必要な領域ではなかったけど、始動時に
バッテリーアラームが鳴ることが多かったので。
もう少し真剣な充電をしようと、今日Amazonへ
新しい充電器を発注しました。
明日以後の記事をお楽しみに。
去年の秋、飼っていたカブト虫が卵を産み
幼虫になっていたのを育ててたんだけど、
さなぎから成虫へと無事変体しました(⌒∇⌒)
国産カブト虫(⌒〜⌒)ニンマリ
初心者だったけど、ブリーディングに成功した
よ。
大切に育てよう。

今までデスクトップを使っていたけど、会社の
方針と個人の見解からノートにしてもらった。
ノートと言ってもA4のデカイやつね(^。^;)
今デスクトップからノートPCへデータを移動
しているけど、エライ時間がかかる・・・
日中出来る環境の人は良いけれど、俺は日中
殆ど事務所に居ないので、移行作業は必然的
に定時以後となってしまう・・・
Dドライブやったら帰ろう・・・・><
今日は飲み会なので、電車で通勤。
久々なので乗り方忘れちゃった(^^;)
いつもより早めに出よう
今日は設備の組み立て日。
予定では17時終わって少し他の仕事をして1時間残業で帰る予定だったけど、
連鎖的に3つのトラブルが発生して・・・・同時多発テロだよ。
お客さんは当然、業者も支援者も俺達も帰れず・・・
で、会社出たのが、日付が変わった0時過ぎ(^^;) いやー眠かった・・・
みんな憔悴し切ってた(^^;)
帰宅は、1時近くだったなー。もし電車通勤だったら終電行ってしまってたな(^^;)
さて残業代はしっかりもらうよー>< 分割して(^^;)
巷ではクラウドが便利らしいと言われているが、
どんな使い心地か試してみようと思った。
手持ちにアップル製品があるが、PCが未だに
XPでしてアップルのクラウドではアクセスが
出来ない・・・
そこで、Googleドライブを利用してみる。
設定は簡単で、いくつかホルダを作ったんだけど
はて、どう利用するか・・・・
自宅にはNASがあるので、さほどクラウドの利用価値が見えない(^^;)
まっいつか日の目を見る時が来るかな(^^;)
会社のメールシステムが変更になった様で、
その設定変更をしたが、容量が一杯とかで
送信が出来なくなってしまった・・・
お客さん待たせてるのに><
大きなファイルを収納しているホルダ内の
メールを退避しているのに、一向にホルダ
サイズが「0」にならない。
もう一度最初から設定を確認すると一か所
間違った所が(^^;)
直して再度退避・・・でもサイズが減らない。
あげくホルダ内にメールはありませんとメッ
セージが出てるのに、容量は減っていない。
謎で頭を抱え、藁おも掴む気持ちでサーバー
キャッシュを無効にして再度退避したら
「0」になった(^^;)
無事お客さんにメール送って帰宅。
最後の2時間はひたすらPCとの戦いで
終わった・・・
ちょっとヘマしてデータが消えました・・・
やる気がなくなったので、一度は閉めたんだ
けど、個人的にもコレは便利なんで、また
始めることにしました。
過去のことはスッキリ忘れて、心機一転また
書いて行きますので、ヨロシクね!