実際に手持ちの携帯端末を充電した時の消費電流を測定してみました。 尚、端末バッテリー消費率は考えていませんので、空の状態から充電するともっと多く電気が消 費されるのかも知れません。 |
![]() |
今回実験に使った携帯端末です。 上から iPad2 64GB iPhone4S 64GB イーモバイルのWI−FI端末 GL01P です。 |
![]() |
USBアダプタです。 PCショップで売られていた中華無印品です。 仕様は特に書いてありませんが、陳列棚には 5.0V4.2Aと書いてありました。 2口なので、1口当たり2.1Aの出力がある と思われます。 2.1Aの出力があれば、iPad2の充電は 可能です。 ショートタイプなので、深いタイプのシガーソ ケットでは使用することが出来ません。 通電中は小さなブルーの光が点灯します。 990円でした(^^) |
電流測定結果 | V | A | W | 使用可能時間H |
無負荷状態 | 12.8 | 0.01 | 0.1 | 1040:00 |
iPad2 | 12.4 | 0.69 | 8.6 | 15:04 |
iPhone4S | 12.7 | 0.11 | 1.4 | 94:33 |
EM GL01P | 12.6 | 0.26 | 3.3 | 40:00 |
計算値なので目安ですが、携帯端末を満充電させる位いの時間は余裕で持ちそうです(^^) |