サーバーPC、通算6度目の電解コンデンサパンクです。掃除していて見つけちゃ いました。 今回は、未交換部位だったので、再発ではありません(^^) 今回も470μFの電解コンデンサになります。 |
![]() |
今回不良となったのは○の2個です。 |
![]() |
パンクには至ってませんが、ぷっくりと膨らん でいます。 隣にある大きな電解コンデンサは、以前交換済 となっています。 |
![]() |
今回はちょっとマイナスホール側が手こずりま したが、パターンを痛めることなくハンダが抜 けました^^; 白色側がマイナスになります。 |
![]() |
新旧比較です。 角度的に「正常」に見れますが、僅かに膨らん でいます。 今回は旧三洋製の電解コンデンサです。 勿論マザーボード用の低ECR形です。 電解コンデンサはリードの短い方がマイナスに なります。 |
![]() |
交換完了です。 ちなみに、以前交換した茶色の電解コンデンサ も今回のと同じ容量なんですが、ノッポです。 リードピッチと外径が同じなので付けちゃいま した。って言うより行ったお店にこれしかなか ったんです^^; 今回は、既存品と同サイズでした。 |