滑り止めペダルの装着



靴底形状にもよると思いますが、雨天時ブレーキペダルが滑りやすく感じていました。アクセントを兼ねてロゴ入りの滑り止めペダルを装着しました。
数色の設定がありましたが、好きなブルーで統一しました♪

BOYOUS 滑り止めペダル2セット

アルミ材に滑り止めゴムが成形されています
ノーマルペダルです。
溝が浅いので滑りやすいと思います。
まずはアクセルから。

アクセルペダルは純正の上から被せる仕様な
のでゴムは取らないように。

下部の両角を開くように持って上から下へス
ライドして取り付けます。
上下左右に動かして外れないことを確認しま
す。


アクセル側、取付け完了です。
ブレーキペダルは、ノーマルゴム部を外して
付け直す仕様となります。

ゴム部をめくるようにすると簡単に取れます
接着はされていません。
取付けは少し大変です。
右面を差し込んでから上、下、左の順にはめ
て行く感じです。

グニュグニュする感じですかね(^_^;)

上下左右に動かして外れないことを確認しま
す。


ブレーキ側も取付け完了です。
なかなかいい感じになりました♪