2016.03.27(日)
今年初となるツーリングに参加して来ました(^^) 全員旧職時の仲間です。退社した後も変わらず付き合っていただけると言うのは、 ありがたいことです(^^) さて、今回もいつもと同じ山中湖一周コースに参加して来ました(^^)今回も弾丸と 思っていましたが予想外に天気も良くなったので、ランチツーリングとなりました (^^) 道志道で行ったんですが、山中湖近くの路肩にはまだ残雪がかなり残っていました 地元ではもう桜が咲いていると言うのに・・・ それでも、天候を気にしていつもより早い帰路となりました。 |
![]() |
集合9時だったんで、8時には着いていようっ て思って、圏央道で向かったら、早く着き過ぎ てしまい、しばらく宮ヶ瀬ダムで小休止です。 (^▽^;) 8時過ぎに集合場所へ移動開始しました。 (^▽^;) 今日の天候は曇り/雨 18時以降の降水確率 が高い為、軽く走って早々に帰る予定でした。 |
![]() |
時間的に下の本駐車場が開いていないので、上 の駐車場へ停めました。 この時間で他チームのバイク10台程が停まっ てました。 |
![]() |
正規の集合場所であるコンビニ駐車場へ到着し ました。それでも大分早かったですけどね。 自分が着くホンの少し前に、仲間が着いていた 様です。 ここまで来ると、バイクの多いこと。ここを出 発する頃には、バイクだらけになっていました (^^) |
![]() |
道の駅どうし前にある駐車場で小休止。 全車揃ったのでパチリ(^^) 天気は大分回復して来ました(^^) この後、山中湖を目指しました。 |
![]() |
道志道沿いには「ハッピードリンクショップ」 と言う看板を良く見かけます。 ショップとは言うものの、実際ショップはなく 多数の自販機があるだけです(^^) ここにはアイスの自販もありましたが、寒かっ たので無難にホットコーヒーを頂きました。 先輩ごちそうさまでした(^^)v |
![]() |
いやいや寒かったです>< メーターの外気温表示は9℃と表示されていま した。 ランチは山中湖湖畔にあるこちらの食堂で。 ここはひとつ、暖まるラーメンを(^^) こちらの親父さんは気さくな方で、色々と話し てくれます(^^) とある裏情報まで。 ウソマジ?(-o- ) マジデカ?(-o- )ヤベエナソリャ |
![]() |
自分が注文したのはこの山中湖名産らしい、し じみラーメンです。塩スープであっさりとした 味でした(^^) 思いの外、しじみが多く入っていました(^^) |
![]() |
帰りに寄った道志みちの駅です。 満車近くバイクが停まっていました。 ツーリングシーズンに入りましたね。 でもこの時期残雪はまだあったので、路面凍結 への注意は暫く必要ですね。 |
今回は7時に自宅を出て、帰宅したのは16時でした。どちらもピッタリ(^^) ドアtoドアの走行距離は、165.7km。積算平均燃費表示は、32.8km /Lでした。駆動ロスの多いスクーターでこれだけ出れば満足です(^^) 地元へ戻って給油しました。給油量は5.09L。タンク容量13Lなんで、40 %程消費した感じです。 レギューラーガソリンも一時2桁でしたが、徐々にまた上がって来ている様で10 4円でした。 |