ウインカーバルブ交換



フロントもリアもクリアーレンズなんで、アンバー色のウインカーバルブが丸見え
でイマイチ・・・

LEDに交換も考えましたが、リレーがポン付け出来ず加工が必要みたいなんで、
通常の電球のままで何とかしようと、ステルス球と言うものに交換しました。

ステルス球とは、正規色のガラス表面に特殊な加工をしたもので、消灯時はメッキ
っぽくなるので、クリアーレンズでもバルブの存在が分からなくなると言うもので
す。

寿命は一般電球と変わらないと思います。

フロントはこんな感じ。
オレンジ色が目立つでしょー(^^ゞ
リヤもこんな感じでチョイ間抜けな感じ。
フロントは、ダブル球(フィラメントが2本)なんで
ステレス球の存在がなかなか見つからず、仕方なくこ
のビジュアルスタイルのバルブを選びました。

ガラス表面に薄くメッキ処理をしたもので、オレンジ
色感は薄れています。

ワット数はノーマルと同じ12V27/8Wです。
リヤは、シングル球(フィラメントが1本)なんでス
テレス球がありました(^^)

注意はソケットのピン位置です。スカブのリヤウイン
カーバルブのソケットピン位置は、150°タイプで
す。180°タイプは取付けが出来ないので注意が必
要です。

※ピン位置が違うのは、誤使用を防止する為だとか…

リヤのワット数もノーマルと同じ12V21Wです。
なぜかフロントの方が明るいのは、前方車からの認識
を強化する為なのでしょうか?
フロントのウインカーバルブを交換するには、フロン
トカウルをごっそりと外す必要があります。
ここの分解方法をマスターすると、色々なことが出来
るので、是非克服しましょう(^^)

まずはメーター下にあるこのプレートを外します。
基本手でイケます(^^)
爪位置です。参考まで。
次に左右にあるネジ2本を外します。
この辺に手を掛けて手前に引くとこのVの字したバネ
ルが外れます。
爪位置です。参考まで。
左右グローブボックスを最大に開けると角にネジがあ
りますので、左右2本共外します。
左右にあるネジ2本を外します。
フロントフェンダー奥左右にあるネジ2本とクリップ
4個を外します。

クリップは、中央部を押すとフリーになるので、マイ
ナスドライバー等で外します。クリップ抜きがあると
便利です。


付ける時は、ピンを上に出した状態にしてはめ、ピン
を平らになるまで押せばロックされます。
左右ステップの前部のラバーを外します。
刺さっているだけなので、ゆっくり引けば外れます。
無理するとちぎれるので注意しましょう。
続いて左右共この部分のネジを外します。
サイドの下側カウル前方を手前に引いてクリップを外
します。

この白いクリップ、本当に割れます(^^ゞ
是非事前に予備品を用意しておきましょう。

純正品番 09409-08326
フロントフェンダーの上にタオル等を敷いて養生しま
す。

フロントカウルを手前に引くとごっそりと外れますが
一度寸止め状態で隙間から手を入れて各種ランプソケ
ットを一度抜いてから外します。
配線が短いので大変ですが・・・(^^ゞ

外すとこんな感じになります。
ちなみにフロント部分はこんな感じで外れます。

傷付かない様に、ダンボール等を敷いてその上に置く
ことを推奨します。
ビジュアルバルブとノーマルバルブの比較です。

ステルス球ではないので、オレンジ色は分かりますが
色合いは少し薄く、虹色に輝きます(^^)
全てを逆手順で戻して完了です。

色合いはこんな感じになりました。
オレンジ色は分かりますが、ノーマルの様に「オレン
ジ!」って感じは無くなりました(^^)

あと、ステルス球よりメッキが弱いので、明るさの低
下は然程ありません(^^)
続いてリヤのウインカーバルブを交換するには、この
部分のカバーを外す必要があります。

後方へグッと引けば外れるんですが、外すとっかかり
がありません(^^ゞ よって、上部にあるものを外し
ます(^^ゞ
上部カバーを外しました。

自分はキャリアを付けているので、ノーマルとは違う
感じになっています。

ノーマル車だと、リヤスポイラーを外すことになりま
す。
上から覗くと、カバー上側にあるクリップが見えるの
で左右共ヘラ等でグッと押して外します。
これで外すとっかかりが出来ました(^^)

カバーの隙間にヘラを入れて下側左右のクリップを外
します。

これで、カバーが外れます。

( -.-) =зフウー
ウインカーバルブは、横から付いている感じです。

ソケットを回せば外れます。
びろ~ん(^^)

目玉が取れました。

バルブを押し回して外して交換します。
ステルス球とノーマルバルブの比較です。

ノーマルバルブだと、ガラス面がオレンジ色なんで、
反射板に写り込み余計目立ってしまいますが、ステレ
ス球は、反射板と同色なんで、存在が目立たなくなり
ます。

欠点は、オレンジ球の表面にミラーコーティングされ
たものなので、点灯時の明るさが若干落ちることです
どうでしょう。
目立たなくなって「紅白テール」になりました(^^)

一連の作業を終えて・・・・

スカブは本当メンテ性が悪いです。今回「趣味の範囲」での作業だから良いですが
もし走行中、出先でランプ切れした場合もこれと同じ作業を路上ですることになり
ます。これってどうなんでしょうね・・・

もう少しこう言う所のメンテ性は考えても良いのではないでしょうか?



やはり、リヤウインカーの発光量が少ないです。ぼんやりとしか光りません。
メッキ厚があり過ぎるのでしょうか?。一般的にステルス球はその構造からノーマ
ルバルブより発光量は低くなると言われますが、ちょっとこのままだと安全上の問
題が危惧されますので、球交換です。
カー用品店で見つけました。
値段は上のステレス球(2個入)の2倍もしました。
(^^ゞ

ワット数は当然同じ21W、ソケットも150°ピン
タイプです。

車検対応と表示があるだけに、ノーマル球より若干暗
い感じはしますが、明るく発光します(^^)
(^^)

メッキ部をよく見ると、うっすらとオレンジ色が見え
る感じです。メッキの方法が違うのか、薄く施工され
ている感じです。
若干オレンジ色が見えますが、良い感じになりました
(^^)