![]() |
中古購入の2011年式スカブ。 自分で3オーナー目 2014年現在、1つ前の型になります。 程度はフロント周りを中心に細かな点傷はある ものの、大半はとても綺麗でした。室内保管だ った様です。 走行距離もたったの2700kmでした。 完全ノーマル車ですが、唯一のカスタム箇所が バーエンド。緑に変更されています。 ノーマルも付属していたけど、これはこれで気 に入ったのでこのままです(^^) |
![]() |
この平面的なテールが好きでした。 ハンドルもバーハンなんで、色々なアダプタが 付けられそうです(^^) ナビステーは欲しいかな(^^) ちなみに、テールランプとナンバー灯は別体で す。 |
![]() |
メーターまわりです。 キーONで一度すべてのメーターが振り切れる モーション付きで、レイアウトはもはやクルマ です。 センターディスプレイには、外気温、瞬間燃費 100km走るのに必要なガソリンの量が切り 替えにより表示出来ます。 スピードメーターは電気式で、後輪のギヤから 拾っています。 |
![]() |
キーまわりです。S.A.I.Sとは、スズキ のイモビライザー機構のことみたいです(^^ゞ キーシャッター付きです。 |
![]() |
キーシャッターは、メインキーの上にあるこの 突起部をさして回すとシャッターが出て来ます |
![]() |
足元にあるこのフタは、給油口のカバーです。 中には給油口は勿論、冷却水リザーバータンク の給水口もあります。 この型から燃料キャップは、キー付きとなった 様です。 燃料キャップにはクラッチ機構があって、クル マ同様、適正トルクになるとカチカチと空回り する構造になっています。 冷却水給水口の右側にある凹みは、給油中キャ ップを挿しておく所みたいです(^^) |
![]() |
シート下スペースは、超広大です。 タイヤの出っ張りは残念な所ですが・・・ 両サイドに小物入れと工具入れのポケットがあ って、前部には書類入れがあります。 シート下にはランプも装備されていて、OFF とONに切り替えられます。 ONでは、シートを上げると点灯、閉めると消 灯します。 |
![]() |
フロントコンソール上部左右にも収納ポケット が付いています。ここは無施錠なので、グロー ブとか貴重品以外の収納になります。 |
![]() |
フロントコンソール部です。 左側にはなんとバッテリーが仕込んであります しかも横倒し状態で・・・ なので、奥行きは浅いです。 中央にはシガーソケットが装備されています。 右側は奥行きがとても深いスペースとなってい ます。 フロントコンソールは、勿論施錠出来ます。 |
![]() |
高効率ハロゲン化したフロントです。 青目になっちゃいました(^^) ライトとウインカーまでの距離がある為か、5 Wのポジションが間にあります。勿論、ウイン カーもポジションランプとして機能します。 (W球仕様) 5Wポジションは、ライト色に合わせて白色L ED化済です(^^) |
![]() |
フロントをローアングルで(^^) ブラックホイールは締まって見えて好きです。 |