群馬・丸美屋自販機コーナー



今回仲間と走りに行った先は、群馬県みどり市にある丸美屋自販機コーナーです
(^^)

ここには、もう現役を終え解体され存在しないであろう自販機が未だ現役で稼働し
ている、レトロマニア、自販機マニアの間では有名な所です。
※管理人はどちらのマニアでもありませんが^^;

ここだけ見ると、確かに昭和時代に戻った感じがします。

店内にはドーンとうどん自販機が3台並んで設置されていて、それぞれ販売されて
いる商品が微妙に違います。

同じうどんの自販機が3台あるのには理由があるらしく・・・給湯能力が原水温度
で左右されるそうで、立て続けに販売されない様にする為みたいです。給湯温度を
キープさせる為に、分散販売する為なんですね。

この手の自販機は内部に調理機構が仕込まれていて、仕上げの調理をして商品を出
す自販機なんです。現代では完成品が出てくる自販機が殆どで、ましてうどんやラ
ーメンが出てくる自販なんて皆無ですよね。

いつでもアツアツの美味しいうどんが食べられる、こんな自販機また再販すれば売
れると思うんですが・・・

目的地途中のPAで小休止。今回は全5台でし
た。

1200、1000、800、400、そして
250cc。もうついて行くのが大変です。
(^^ゞ
到着しました(^^)

丸美屋自販機コーナー外観です。元々壁は無か
ったみたいですが、冬季の防寒の為に後から壁
を付けた様です。

店内には長机と椅子が置かれていて、屋外にも
テーブルと椅子がありました。

店内はきちんと整理整頓されていて、衛生面で
の問題は特に感じませんでした。
道路沿いにあるので駐車スペースはあまりあり
ません。
バイクシーズン中は、こんな感じで大半バイク
に専有されてしまう様です。当日は時間と共に
この写真よりも更に混雑してました。
路面は小砂利が敷いてあるので、バイクを倒さ
ない様に注意しましょう(^^)
それと、トイレと水道はありません。
店内の様子です。常時こんな感じで賑わってい
ました。

休日は特に利用者が多いとか・・・平日はガラ
ガラの様ですけど(^^)

四輪で来た人は、車内で食べていたみたいです
(^^)
じゃ~ん(^^) 買えました。天ぷらうどん25
0円。25秒で完成です。

エビ天が入っていたので、アタリでした(^^)

食べ物にアタリ設定があると、なんか燃えます
よね(^^ゞ

出汁は薄めだったんですが、美味しかったです
(^^) 量も少な目なんで小腹を満たすには丁度
良い感じでした。大食いの人だと物足りないか
も・・・追加購入しちゃいましょう(^^)
続いてもう一品定番のトーストを購入しました
2種類ある内のハムマヨトースト200円にし
ました。
昔は専用の文字入り銀紙に包まれていたんです
が、今はもう無いんでしょうね。普通の銀紙に
包まれて出て来ました。

こちらは調理に40秒かかります。内部にトー
スターがあって焼くのに時間がかかる様です。
しかし、注意書きにもあった様にチョー熱かっ
たです。自販機に軍手が常備されていたことに
納得です。指を立てる様にしてその上に乗せて
アチチチって感じで運びました。多分普通に持
ってしまうと火傷しちゃうかも知れません。
まだイケそうだったので、今度は唐揚げラーメ
ン300円を(^^) これもまた美味しかったで
す。

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。やっと満腹になりま
した(^^)
うどんの自販機です(ラーメンも兼用)

実はこの自販機、当時通っていた高校の売店に
設置されていて、帰宅前に食べてから帰ったも
んです(^^)

このプラ製丼もそのまんま。

懐かしかったです。

そうそう、ひも川うどんもあったみたいです。
食べたかったナ・・・

次回また食べに行こうっと(^^)
トーストの自販機です。これは子供の頃に行っ
ていたゲーセンにあった様な・・・

ちなみに写真にあるようなトーストではなく、
かなりぺったんこのトーストです。

これもまた当時のままですね(^^)


販売しているのは、ハムマヨとツナマヨの2種
のみです。
ここの自販機は、当時のまんまですので現代の自販機にはあるお札を入れる所があ
りません。あと500円硬貨も使えません。

店内に両替機は設置されていないので、予め小銭を用意しておくか、隣接して設置
してある現代の飲用水自販機でお釣りを得るしかないです。

しかし・・・飲用水自販機の殆どが釣り銭切れとなっていたのは事実です^^;

今回は珍しく終始好天に恵まれました。そしていつも何かある事件もなく、無事に
終わりました(^^)

ただ暑かったです。走っていても汗かく程でしたから。

今回、個人的に試走も兼ねて行ったのでその報告も少し・・・

●ドライブプーリー交換
 やはり高速走行時の回転数がちょっと下がって走り易く なりました。高速域か
 らの再加速も良い感じでした。

●ウエイトローラー調整
 発進から高速までスムースでした。過去からの最高速も引き継げている様だった
 ので、重さは問題ないです(^^)

●ホイールバランス取り
 最高速度で走っても振動しませんでした。片手運転も出来るレベルです。小径車
 もホイールのバランス取りは前後とも必須と確信しました。

以上、色々と変化を付けながら走ったので、燃費は悪いと思っていたんですが、帰
宅して平均燃費表示を見たら31.3km/Lも走っていた様です。これは過去の
平均燃費より4km/l程度の減だったので、問題はないと思います。

給油は、帰りの途中で1回、帰宅した地元で1回しました。どちらも燃料計1/2
位置でしたので、結局1タンクで往復出来た感じです。

17時前には帰宅出来て、ドアtoドアの走行距離は、337.1kmでした。
疲れた~><

今回走った大体のルートです。