Other 2004



04.07.18 娘が学校からもらった朝顔の種。立派に育ちました(^-^)。やっぱり夏と
言えば朝顔かな(^-^)。
04.07.12 ちょと遠出ドライブの為に、コンパクトDVDプレーヤーを買いました。
カー用と言われるものもありますが、そんなに頻繁に遠出をする訳でもな
いので、敢えてカー用を選ばず、家でも使えるAC電源のものをチョイス
しました。カー用と比べると、周囲温度と振動対策で劣るかも知れません。
AC電源仕様なので、当然車の中で使うにはDC−ACインバータを介し
て使用します。
実際試写しましたが、OKでした。純正モニターは小さいので3列目から
はチョット見にくいです。(^_^;)
コンパクト仕様なのに、電動トレー、5.1ch対応、プログレッシブス
キャン搭載、リモコン付属と充実したスペックを持っています。
04.07.12 ついに我が家にも届きました。架空請求通知が。メイン文面はほぼ同一で、
連絡先のみランダムに変えている様です。電話は全て携帯番号であり、プ
リペイド式の携帯番号らしいです。自分に「不良債権」など身に覚えがな
いことなので、すぐコレはと思いました(^-^)。この通知による主目的は、
個人情報取得の為で、いわゆる「カモリスト」作成の様です。もしこの様
な通知が届きましても、絶対に連絡を取らない様にしましょう。また通知
書は、最寄りの警察へ届け、情報提供をしましょう。

04.06.26 我が家にホームシアターを構築しました。下のアイコンクリックで、設置
状況
が見れます。

04.06.17 食器洗浄乾燥機をネット通販で安く購入しました。これで、今までの食器
洗いの時間を、他のことに使えそうです(^-^)。
 最初送られて来た食洗器は、運
 送上のトラブルから上面に大き
 な凹みが3カ所付いていました。
 お店に問い合わせたところ、当
 日中に代替品を発送してくれま
 した。
 ヨカッタ(^-^)
 既設の水栓より食洗機へ供給す
 るために、「分岐水栓」が必要
 となります。既設の水栓のメー
 カーと、型番に適合した分岐水
 栓が必要となります。
 我が家のはCB−SSC6と言
 う分岐水栓でした。これもオー
 クションで安く購入しました。
 説明書を見ながらすれば素人で
 も簡単です。道具は、モンキー
 レンチ2丁が必要です。
 東芝製食洗機DWS−55X5
 です。値段の割に評判も良く実
 際驚く程綺麗になります。
 高温洗浄なので、除菌効果も期
 待出来ます。
 給湯器へ接続する方法と、水を
 接続する方法が選択出来ます。
 給湯器から温水を供給した方が
 電気代の節約になります。

04.06.12 バイクのセキュリティパーツ、修理から戻りました。スイッチが破損した
のですが、特殊なスイッチの為交換不能とのことで新品交換となりました。
保証期間に付き無償でした。
スイッチの操作部は、1mm四方ととても小さく、プラスチック製なので、
ちょっと力を入れると、ポキッと逝きます。スイッチの操作は丁寧にとメ
ーカーからのメモにありましたが、「改善はしないのかよぉ〜」って思っ
たのが正直なところです。スイッチも、操作が固いので必然的に力が入っ
てしまうんです。
販売店とも話し合いましたが、保証期間中は壊れても修理に出してやるつ
もりです。その為の保証期間なのですから・・・。販売店も製品見て納得
したのか、出来るだけメーカーにプッシュしますんでと言ってました(^-^)
※セキュリティパーツに関することなので、今回は文面のみで失礼します。
 m(__)m
04.05.07 現在、フジテレビ・関西テレビ系で放送されている「アットホーム・ダッ
ド」のロケ地に行って来ました。
実はこの場所、自分の家の近くなんです(^_^;)。
今回、ロケはしていませんでしたが、とても綺麗な場所でした。
04.04.24 夢だったバイクが何故か納車されました(^▽^;)。
こんなに早く夢が叶うなんてf(^^;)
これからの季節、バイクライフを楽しみたいと思います(^^)
※購入してしまったので、従来の「夢記事」はこの記事に置き換えました。


ヤマハ マジェスティ 125 FI(平行輸入車)
水冷4サイクル単気筒OHC2バルブ 11PS
燃料噴射、デジタルメーター、イモビ標準装備
04.02.21 身代わり不動尊横浜別院で、奥様の厄除け祈願と、交通安全の祈願を受けて
来ました。


交通安全祈願待ち(携帯カメラで撮影)
04.02.08 近所で究極の盗難防止装置を付けた「トラック」を発見しましたー。皆さんも参
考にしてみては?(^。^;)


どこ?と思ったら「ココ」をクリックしてみてネ。