シナモンパイド用のケージは横桟です。 横桟ケージは、オカメパニック時に羽先が桟の 間に入るので怪我防止に良いと聞きます。あと 上り下りがし易いとか… HOEIでは、「ホライズン」と言う名が付くケー ジが横桟タイプになります。 |
|
![]() |
一方、バーチなど鳥が乗るグッズを取り付ける と標準の縦桟ケージと比べて固定が弱くグラ付 いてしまいます。(~ヘ~;) |
![]() |
バーチとかに付属するワッシャは小さく横2本 のワイヤーにしか固定できず、上下に動いてし まいます。 横桟ケージ用のアダプタも見かけないので自作 しました。 50x100mmの薄い合板の中央に穴を開けるだけで す。これを上下方向数本のワイヤーにかかるよ うに挟んで固定するとしっかり固定できます。 |