Diary 2015. 3
メニューに戻る
3月16日(月)   今日も大移動?

午前中、図書館の照明修理。チラつくので安定器の
交換。台数は3台。

鉄芯安定器から、電子安定器への交換。配線も変わ
るので、切ったりつなげたり。勿論スイッチは切っ
ているが、電圧は印加されている。

フレームとかに人体が接触していなければ、電路
が形成されないので感電はしないけど、緊張する
ね(^^ゞ

早くも終了(^^)

ランチをロイヤル*ス*で食べ磯子方面へGo!

福祉施設でのエアコンフィルター清掃と、グリス
トラップ清掃、そして巡視点検だった。

最終的に会社に戻ってデスクワークして、20時
半頃のバス+電車で帰宅した。

そう、雨になると思って、今日は電車通勤にした
ので(^^)

3月15日(日)   無事終了

今日は自分とこの社長宅での仕事だった。

物置組立設置は得意分野だから良いけれど問題は
基礎作りと水平出し。庭の土中には太い根が沢山
あって、掘れない・・・根を切りながらなんとか
掘って金具付束石を埋めブロックを置いて水平出
しが出来た。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
この基礎作りが工程の半分かかった(^^ゞ

分電盤は、負荷ブレーカーを全て切ってから、電
力メーター下で負荷側配線を外して行った。
単三配線なんで、脱着の順番を間違わなければOK
間違えると負荷側に200Vが印加されてしまう。

前のより新しい方がコンパクトなんで、周囲に隙
間が出来てしまったので、板を切って貼って埋めた

結果10−18時までかかってしまった(^^ゞ

でも・・・楽しかった(^^)

3月14日(土)   朝帰り・・・

夕飯食べてから明日の作業準備で会社に
行った。分電盤積みに。

朝から事務仕事で3人出てたみたいで、21時でも
まだやってた。

自分も残務があったのでやっている途中で帰りまー
すって感じで3人仲良く帰って行った・・・

自分は更にキリの良いところまでやっていたら、
0時半になっていた!( ̄□ ̄;)ギョッ

分電盤を自車に積んで帰ったのか1時過ぎだった。

自主的な行動だったけど、ハードだよなー(^^ゞ
分電盤だけ持って帰るなら往復1時間程度だった
のに、つい残務をしてしまう・・・
性格だなー(^^ゞ 自業自得?(^^)

3月14日(土)   春支度

空き地にはツクシも生えて来たし、アリも仕事を
始めているのでもう雪は降らないでしょう。少な
くても積もるほどね(^^)

で、タイヤ交換をして半日を消費した。ただの交
換なら早いけど、やはり掃除してタイヤWAX
塗って空気圧調整して仕舞ったので。

午前中はとこやに行って来た。

明日は10時から仕事。個人宅の物置の組み立て
設置と分電盤の交換。

3月13日(金)   代休+飲み会

今日は代休。あと何日代休取れるかな?
2月は全く取れなかったからなー

雨天は乗らなくなったバイク。でも雨上がり
は乗っていたので下回りが汚れてた。

ボディのツルツル感も弱くなって来たので
久しぶりに洗った。1.5時間もかかってし
まった(^^ゞ

また綺麗な黒になった(^^)

乾燥兼ねて2りんかんとホムセンへ行って
来た。

2りんかんには、キタコのEXガスケット
を買いに。あと・・・マイクロクロス3枚
入りを買ってしまった・・・

ホムセンでは水道工事の部品と、トイレッ
トペーパー(^^)

夜は職場の1部の人と飲み会。湘南台まで。
小田急線が人身で遅れているようだったから
迂回して向かった。

いやー楽しかった。気がついたら終電時間。
いそいそとお開きに。

明日は休み。でまた日曜から仕事だー

3月11日(水)   今日は電車で

川崎方面で2軒老人ホームを周る。駐車スペース
が無いので、電車で。リュックは機材とか入って
いてデカイし重いし。それでラッシュでしょー
大変になりそう(^^ゞ

今日は巡視とボイラ点検。夕方終わったら社に
戻る様だな・・・・直帰にはまだ早いと思うから(^^ゞ

3月9日(月)   今日は一人何役???

雨になると言うことと、掃除機持っていかなきゃ
ならなかったので、自車で直出だった。
昼過ぎまで床掃除屋とバッティングしてしまって
作業が進まないので、電車に乗って関内まで脱出
(^^ゞ ヤボ用済ませて戻ったら片付けてた(^^)

今日はレジオネラ菌検査の為の採水、
巡視点検
換気扇、給気・排気口の点検
空調機点検
自動ドア点検

8:45-19:00までみっちり。あっ途中脱出したから
みっちりでも無かったか(^^ゞ

みんな仕事フリ過ぎだよー><
どんだけーだよ。

まぁ人が少ないからね・・・1人当たりの負担
は必然的に多くなってしまうんだけど。

直帰だったハズが採水サンプリングを冷蔵庫に
保管しておかないとならないので、会社に寄った
ら案の定掴まって、そこから打ち合わせが・・・
結果会社出たのが21時だった・・・

今日は道路分岐部の壁に車が刺さってた(^^ゞ
居睡かな・・・それとも侵入間違ってハンドル
切ったら中央分離帯だった?

雨だしちょっと霧っぽくて見通し良くなかった
からなー横浜は。

明日は、ズーラシア近くで仕事ー

3月8日(日)   初仕事

今日は午後から高圧受電設備の停電点検に行って
来た。初めて受電設備を扱った(^^ゞ 碍子やトラ
ンス、端子などの掃除もして来た。

まぁメインは、吸収式冷温水器、GHP、給湯ボイ
ラの停止と復旧だったんだけど、間は時間を持て余
すので、受電設備班の支援になった訳。

一部ノロウイルス発生階があって、一般者は入って
はいけないことになっているが、設備があるので
行って来た。

ノロウイルス感染していないと良いけれど・・・

3月7日(土)   タマ始動!

ドリップ豆を使い切ったので、1月誕生日祝いで
知人から頂いていたネスカフェバリスタTAMA
をセッティングした。

所詮はインスタントコーヒーなんだけど、高圧で
煎れる為かクレマが出来て美味しい(^^)

会社には初代のモノがあるが、作動音が全然静か
色々な所が改善され、コストダウンもされている
TAMA。

そうそう、ネーミングのTAMAの由来は、多摩
美大との共同制作のためのネーミングなんだって
(^^)

ドリップと比較して面倒さがないのとゴミが出な
いのは良い。

いつでもスイッチポンで美味しいコーヒーが入る。

3月7日(土)   わかりきったことだった(^^ゞ

動画を見ていると、結構バイクのタイヤ交換を
自分でしている人が多そう・・・

で道具の用意を試算してみたら、やっぱりショ
ップでの工賃の数倍はしてしまう(^^ゞ

1本2千円の工賃払ったとしても元は取れない。

よって道楽以外の何者でも無かった(^^ゞ

節約出来ると言えば、車体からホイール外して
持ち込んで数百円値引きされる程度かな。
それでも自分でするより安い訳だ(^^)

なんでもかんでも自分でするのは技量UPには
なるけど、決して安くなる訳ではないんだな。

3月6日(金)   クビになるとこだった・・・><

入札用の提出見積もりを1ヶ月も温めて
いた。入れるファイルを間違えていたので1ヶ月
後に持参するつもりになっていた。

客先から問い合わせの電話があって、即効持参し
た。( -.-) =зフウー
客先に大分怒られたけどね(^^ゞ

人間だからミスもあるさー。繰り返さなければ
良いだけのこと。

あと・・・1月に終わってた仕事の請求をして
なかったことも判明・・・これまた即効出した。

ちょっと仕事量が一杯x2になって来たのかも。
言い訳だけどサ

注意しなきゃ・・・

3月6日(金)   マジェとくらべてみた・・・

夕方施設に呼ばれ行ったら、駐輪場にマジェが停ま
ってた

なにげに見るとスピードメーターマックス表示が
140km/hしかない・・・250スクーターっ
てみんな同じだと思ってたんだけど・・・

ちなみにスカブは160km/hまで表示されている。

250だけど無風でなら軽くぬうわは出ちゃう(^^)

やはり味付けが街乗りユースか、高速巡航ユース
かなんだろうね。ちなみにスカブは街乗りし難い
(^^ゞ

3月5日(木)   今日は早帰りしちゃった(^^)

昨日は深夜までやっていたから今日は早帰りみたい
な構図。

朝電車で川崎まで行って仕事を2軒してた。
予定より早く終わったので、残りの仕事を効率的
に考えた結果、一旦自宅へ戻ることに(^^ゞ

15時頃自宅に着いてバイクの乗り換え会社へ。
以前より返却しないとならない図面5冊を積んで
そのまま金沢八景まで。
面倒なんで、横横道路で行っちゃった(^^)

風が強くて結構フラれて、走りにくかったな。
ネイキッド系バイクでもこれは同じなのかな?

書類を返却して再度横横道路で帰路に。1時間
位いで帰宅出来たので17時には着いた(^^)

途中、自動車専用バイパス路に、125cc
スクーターが迷い込んだみたいで、路肩で右往
左往してたな(^^ゞ 

ちなみに、125cc未満通行禁止道路。

今日行っちゃったから、明日は午前中デスクワ
ークが出来そうだ(^^)

3月4日(水)   今日は自車で仕事

雨予報だったこともあるけど、今回資材が多いの
で、バイクは無理だった・・・

自宅近く?いや方面の施設なんで、社有車取りに
行くのも面倒。いや、実際予約取れなかっただけ
だ(^^ゞ

今日は2施設の点検だったが、昨日もう1軒の施
設から、風呂場の蛇口水が出なくなったと連絡が
あったので、最後そこを見て終わり。

直帰も出来たけど、明日の準備もあるので、一度
帰社して資料出して帰るから20時過ぎになっち
ゃうなー。

3月4日(水)   翌日帰り

今日は2軒+1軒周った。
1軒2時間とすると、6時間 あと2時間は移動
時間とすると辻褄が合うでしょ(^^)

実際は時間調整があって、2時間程ホームセンター
を散策してた。そしたらまた道具を買ってしまっ
た。名前は良くわかんないけど、クランプの一種
かな・・・

バイクのミッション整備で、最後プーリーを開いて
ベルトを落とし込んだ状態でセットしないとなら
ないんだけど、プーリーのバネが125の時より断
然強いので、手だけじゃ無理だった(^^ゞ。
開いた状態を保持させたくてね。
いつがネット見ていたら、コレ使っている人を見
かけたんで、ちょっと買ってみた(^^)

今日はいつもの点検+修繕作業だったので、1軒
ごとの時間が多くかかってしまった。

大便器の洗浄配管からの漏れ修理、手洗い排水管
詰まり対応、小便器目皿取替

あと1軒は飛び込み。浴室水栓から水が出ないと
言うもの。内部不良だったので、本体交換の見積
もりを作ることに。そしてついでにもう1件見積
もり依頼が・・・

壁埋込の止水栓、水がなかなか止まらないと言う
んだけど、埋設だけに型番が不明・・・

完成図書から型番GET!検索したらあったので、
部品の見積もり依頼を資材屋にしといた。

一旦家に戻って、車とバイクを入れ替え。ちょっ
とパンでも食べ渋滞解消してくる19時過ぎに
バイクで出社。

机上には、色々書類が・・・・><

デスクワークをして会社出たのが0時前、で帰宅
したのが0時過ぎだった。

もうハード過ぎ!

施設3件はキツイね(^^ゞ

明日は2軒。川崎方面だ。
電車で行く予定。

3月3日(火)   今日は代休

平日休むのは良いけれど、近所の目が気になるのは
俺だけだろうか?。

去年の休職期間が長かったので、その時の感覚がト
ラウマになっているのかな?。

そんなんで、殆どインドア。来年度からの自動車保
険の手続をしてた。

今までは、全*済だったが、退職してからは、出資金を1000円(100口)収めないと継続が出来
なくなったことと、今どきの保険料としては高いの
で、切り替えることにした。

WEBで手続き出来るのは、ダイレクト型と言う
自動車保険が殆ど。各社色々と特徴があるみたい
だが、やはり保険なんで事故対応力を重視して、
三井ダイレクト損保にした。

保険料は、今までの約半分になる。
勿論、殆ど同じ内容の保険内容で。

手続きはWEBで出来るもののやはり面倒だった。

3月2日(月)   今日はロングランだった。

朝施設へ調査に行った。根岸まで。
途中ラーメン食べて会社に戻って事務作業をしようと
したら、部品が入ったので付けてと今度は川崎の施設
から電話。厨房の立て水栓の取り替えなんで特殊工具
が必要。途中のホムセンで買って行った(^^ゞ
結果会社に戻ったのは18時過ぎ。

そこから残業して21時頃帰宅。

明日は代休だ(^^)
久々の休み(^^)

3月1日(日)   インカムその後・・・

B-COMのSx4が良さそうとの個人的クチコミを
見た(^^)

でも今はちと資金不足だ><
もうちょっと勉強しておこう(^^ゞ

ノートバソコン、(´ヘ`;) う〜ん・・・利用
頻度は正直低い・・・殆どがデスクトップ。
でもcore2duoとちょっと古いのが欠点。

ノートパソコンは、i5だけど、常設でない分出
してセッティングするのが面倒で・・・(^^ゞ

バッテリーって満タンで保管するとダメになるの
が早くなると言うことを過去から知っているので、
それ系のソフトを入れてPCの満タン表示が実容
量の50%で出る様にしている。

純正ではなくコピー版(セル交換)が安く出てい
るみたいなので、入用の時はそれでも買おうと思
う。

3月1日(日)   今日はリサイクルセンターで仕事

横浜市にあるゴミ処理場の事務所で仕事だった。
物凄い数のパッカー車が駐車されていた。

1台3名乗車として、10台でも30人の職員が
いることになる。そんなパッカー車が100台以上
あるので、物凄い数の職員が居るんだと思う。

今日はポンプ関係の点検と、温水ボイラの分解清掃
と点検だった。

3月は殆ど無休・・・一人で15施設受け持って
いる。先輩方が言うには、10施設になるとキツク
なるって言うから、確かに相当キツイ・・・

月の平日が20日だとすると、15施設持っている
ってことは、単純に15日点検で出かけることに
なる・・・その膨大な報告書を残り5日で作成する
ことになるが、実際そんなに台本通りに行くわけも
なく、土日返上で仕事をしている状況。

そんなんで、土日も祝日も平日も変わりない日々だ・・・

Page: | 1 | 2 |
2015/3
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
前月   翌月

- Diary Note -