10月25日(日)   車が故障????

早くソロツーリングから帰ったので夕方から家族と
買い物に行こうと思ったが、ドアロックが解除しない。
スマートキーの電池切れかな?と思ってハードキーで
解錠。

でも室内灯が点かない。いつも点滅しているカーセキュ
リティのLEDも点滅していない。

ハードキーで始動しようとキーを回したが、イモビが反
応しないのかロックが外れずキーが回らず・・・

バッテリーに付属しているインジケーターは青で良好
なハズだけど・・・

バッテリーの配線を外して無負荷状態の端子間電圧を
テスターで測ってみたら、まさかの2V! 放電終止
電圧(10V)を遥かに上回る過放電となっていた。

パッテリー買ってまだ1年半程度なんだけど、買い換
えないとダメだと思う・・・過放電はね。

取り敢えず、充電をしてみる。

普通の充電器だと、ここまで放電しているとエラーにな
って充電モードに入らない機種が多いが、手持ちのもの
はフルコンピュータ制御なんで、最初高電圧充電で一気
に2桁台へ電圧を上げてから通常の充電が始まる。

要するに且つを入れるのだ。

満充電になるまで数日はかかるかな・・・どの道、取付
は来週末にならないと出来ないので、1週間充電してお
こう。満充電になれば、トリクル充電に移行するので。

昔先輩に頂いたソーラーチャージャー、まだ外は明るい
のに充電中を知らせるLEDが点滅していない・・・

ソーラーチャージャーが壊れると、電気が逆に流れ放電
してしまうと何かで見たことがあるが・・・

確かに、ソーラーチャージャーとバッテリは充電する関係
からエンジンキー位置に関係なく直結になっている。

ソーラーチャージャーは撤去の方向で検討しよう。

先輩、もう寿命だよね(^^ゞ

10月25日(日)   バイクにパーツ取付(^^)

久しぶりにバイクパーツの取付をした。

パーツは、ナンバー角度を20゜寝かすステー。

車種用となっていたけど、ナンバープレートフレーム
を付けていると、反射板に上端が当って付かない><

確かにナンバーだけなら問題無いんだが・・・

お出かけ前だったので、ヤスリでステーの穴位置を拡
大して錆止め塗装して取付た(^^)

これでナンバー下も拭ける様になった(^^)

走行すると跳ね上げるホコリが樹脂フェンダーの静電気
で結構ココに付くんだよねー。

10月25日(日)   ソロツーリング

今日は朝からバイクにとあるパーツを付けてから出発
した。

当初は山中湖でほうとう食べソロツーだったんだけど、
昨夜似た感じの夕飯だったので、温泉ソロツーリング
に変更した。

秋とは言え外気温17℃だと体感的には12℃と大分
寒そうだったので、冬着を引っ張り出して着て行った。
暑くもなく普通に走れた(^^)

まずは、宮ケ瀬湖でトイレ休憩。

いつもは、城山方面から行くのだが、今回は厚木方面
から行くことに。

相模川沿いをひたすら上がり高田橋まで。ここが単調
で眠い・・・

道志に入って暫く走ると、カーブの所にパトカーが数台。
どうも事故らしい・・・バイクと車の正面衝突みたい
だ。どちらかがinしたかoutしたか・・・

現場を通り過ぎて少し走っているとドクターヘリが現場
方向から飛んで行った。

峠のカーブで無理な追い越しは本当自殺行為だと思う。

で、今回も道志道沿いにある紅椿の湯へ。開店後1時間
経過した位で到着。前日どこかで大人数でキャンプして
た感じの団体が来ていて、半酔状態で騒がしかった。

ランチは、施設内の食事処でかつ丼を(^^)

その後は、混まないうちにさっさと帰路へ。
先の道の駅に行ってもねぇ・・・(^^ゞ

14時過ぎには帰宅した(^^)

もう寒いからバイク少ないかなと思ったけど、甘い!。
もうバイクだらけだった。スクーターが皆無だったのは
寂しかったけど(^^ゞ

秋晴れで楽しいツーリングが出来た(^^)

来週末はどこへ行こうかな・・・久しぶりに江ノ島へ
行って、しらす丼でも(^^)
シーズンは過ぎたから空いてるんじゃないかな?

本日の走行距離は短くてドアtoドアで113.2km

市内抜けるまで渋滞でノロノロ運転だったので燃費が悪い
かなと思ったけど、31.3km/lは走った。
30キロ超えれば御の字だ(^^)

ちなみに・・・伊豆半島一周ソロツーリングを検討して
いる。日帰りは可能なのだろうか・・・????

10月25日(日)   明日から工事開始 早出続きだ

やっと、やっと、契約が結ばれ明日から工事が始まる。
今まではコンプライアンスの観点から工事したくても
出来ない状況にあった。

これで晴れて工事が出来る(^^)

朝7時から開始なんで、6:30には着かないと。

逆算すると4時起きだ(^^ゞ

早寝しよう。