10月11日(土)   150ccへアップ

台風直前の今のうちに作業をしてしまおうと
早朝からチマチマ始めた。

125と150ではピストン径が一回り違う
感じ。25ccだけの差なのに・・・

ピストンリングのヘタリが無い分、シリンダー
へ入れるのが大変だった。

分解して分かった問題がひとつ・・・
カムスプロケにあるカムシャフトと結合するピン
の根本にクラックが入っていた。まだグラ付きは
無かったが、いずれ折れてしまうかも知れない。
走行中折れればエンジンは死亡してしまう。
当然部品を注文した。届いたらまた小分解だ。

台湾クオリティなのかなー

交換しての試走。いやーパワフル。ウイリーしそ
うな加速には正直驚いた。
慣らしが必要と言われるが、無断変速では出来な
いことだ。ずっと20km/hで走るのであれば
可能かも知れないが・・・

がっ!である。アフター頻度が倍増となった!
燃調が薄いせいだ。ノンキャブ車なんで、燃調設
定も難しく、インコンを駆使しても結局アフター
が収まることはなかった・・・これは想定外。

排気量が上がった分、アイドリング時の振動も激
しくなった。

125を150にするには色々と無理がある様だ。
ちなみに、160.170のキットもあったが、
150でこんなんだから、150にしといてまだ
マシだったかも知れない。

当初軽二輪登録だーと意気込んでいたが、125
へ戻すことも視野に入れ、しばらく125登録の
ままで様子を見ることにする。

走り難くさが分かったら、また125へ戻す予定
だ。

10月11日(土)   原因判明(^_^;)

アクセルオフでパンは、今まで通りのアフター
だったが、それに加えてパスって音がする様に
なってしまった。鳴るタイミングは、走行中ア
クセルオフで燃料カットされ、回転が下がると
燃料供給が開始されるのだが、その時にパスっ
と。

いくら燃調をいじっても、解決しなかった。

夕食前に、試運転でのプラグの焼け具合を見
ようとプラグキャップを外そうとしたら、簡単
に抜けてしまった(^_^;) そう、カチッとはめ
ていなくて、接触不良状態だったのだ><
要するにミスファイヤが起こっていた訳。

夜も遅かったので、状況改善の確認は出来なか
った。改善していればいいが・・・