7月21日(日)   この土日でやったこと・・・

( ̄ヘ ̄)ウーン 日記っぽいタイトルだな(^○^)
このタイトルで暫く書くかな。夏らしく(^○^)

7/20(土)
車とバイクのバッテリーを補充電。以前より短時間でFULLになる。
充電効率が少しずつ改善されているのかな。
パルス充電って即効性はなくて、ジワジワと効いて来る感じがする。
業務用と違って民間用は安全率を含んでいると思うので、さほどパルス
も強力な物ではないと思うから。

でもノーマルの安物充電器よりは良いと思う。きっと・・・

車はそれだけで、バイクの整備をした。後輪ドラムブレーキを掛けると
止まる寸前とかキューって鳴く様になったのが気になっていたの。
考えれば暫くブレーキ整備してないなーと思ってたし。

タイヤを外すと案の定ブレーキカスで大変な状況(^▽^;)
これじゃ鳴くわなーって感じでクリーニング

クリーニングしてから、各所に鳴き止めグリースを塗布。以前悪さを
すると思って薄く塗っていたけど、良く考えるとドラムブレーキは
動く所が限られているので大丈夫かなと、少し多めに塗布。

ブレーキシューも角をヤスリで落として表面も荒らしてドラム面と
脱脂して組んだら鳴かなくなった(^○^)勿論、制動力も問題なし。



7/21(日)
最近走りにフラツキを感じていたので、タイヤのガタを確認問題なし
ステアリングの動きも問題なし。タイヤの空気圧が少し下がっていた
ので補充したら直った(^○^) 空気圧って大事だなと改めて体感した。

マフラーを社外製のストレート型に交換してからアクセルオフで
パンとアフターファイヤーが起こってた。対策として燃調を濃くした
り薄くしたりしたけど、効果はイマイチ。
こんなもんだと今の今まで乗っていたけど、公害防止装置であるAIS
が悪さをしているとの情報を得てこのAISを外すことにした。

外すことによってパイピング箇所をどう始末するか・・・
安く済ませるためホームセンターで棒端面キャップとか椅子脚のキャップなどを安く買っ
て装着した、結構イイ感じ。

でも椅子脚のキャップは台形なんでバンドがズレてしまって固定が
出来ない・・・40円だったけど><

仕方なくバイク用品店に行ったらHKSのラジエーターホース系の
キャップがあったので購入。2個入りとは言え840円は高い・・・
でもこれでバンドで固定出来る様になった。

あと、フライホイールに張った銀シールで回転数を確認してたん
だけど、フライホイール自体がクロメートメッキされているので、
タコメーターが誤検知するのか値もバラバラに・・・

※クロメート
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88

タコメーターの説明書にあった反射し易い回転体を測定する時は、
ブラックアウトして反射シール以外反射しなくなる様にすると良い
とあったのを思い出して、手持ちの水性エナメルブラックで塗装し
てみた。

まだ測定はしていないが、次回測定する時があれば期待出来るかナ



カブトムシの住処分け

40cm水槽で全数飼育してたけど、ペア毎に飼育する方が言い
と聞き、小さなプラケースを数個買って来て住み分けをしてあげた。
心なしか元気そう(^○^)


以上、2日の休日でやった主なことでした(^○^)