ウインカーポジション化



まぁ以前から欲しいなぁ〜とは思っていたんだけど、安全上の為かウ
インカー出している反対側が消えるしくみとなっているのが気に入ら
なかった。( ̄ヘ ̄)ウーン

オークションを散歩していたら、ウインカー出している反対側を消さ
ない様に出来ると言うものがあり、値段も手頃だったので落札しまし
たv(^^)v

このキットは、配線の仕方によりウインカー時に反対側を消すパター
ンと消さないパターンを選んで配線することが可能です。

常時点灯時の電圧は約8V、作動時は12Vで点滅となります。

ユニットは左右の2個入りで、同じ様に配線します。

ユニットは特に防水ではありませんが、内部基板・部品はモールド成
形されている為、そんなに心配しなくても良さそうです。気休め的に
ビニテで隙間を塞ぎました。
一応車検対応ですが、既設のポジションは点かな
いようにしておかないと多分ダメでしょう。

画像をクリックすると、メーカーサイトへ飛べま
す。
キットにはこのユニットが2つ入っていて特に左
右の区別はありません。
ケース自体は防水性はありませんが内部基板はモ
ールドされているので、多分大丈夫…
あまり水のかからない涼しい場所に付けるのが良
いと思います。

ユニットからの配線は↓
ウインカー信号ライン、ウインカーソケットライ
ン、スモール信号入力、ウインカー時自動消灯用
ライン、アースの5本です。
連続点灯させる時は、赤線は接続しません。
点灯状態はこんな感じです。

画像では結構明るく感じますが、実際はボーっと
した感じになります。



配線箇所を変更して、ドアミラーのLEDもポジ
ション化してみました(^^)
配線に邪魔なためバッテリーを外したついでに予
備充電を6時間程してみました。
(通常充電時間は12時間)

比重的にギリギリOK範囲だったので(^^;)

充電中は激しく水素ガスが発生するので必ずキャ
ップを全て取り、風通しの良い場所で行いましょ
う。勿論、火気厳禁で!


突然右側のウインカーがポジション点灯しなくなりました。ウインカーは正常
作動していたので運行に問題なかったのは幸いでした。

後日原因を調査したけど、原因不明。内部不良だろうと言うことで、新しいウ
インカーポジションキットを探していたら、中華製の安い(千円チョイ)モノ
が出品されていました。

良く調べてみると、結構皆さん利用しているモノの様ですネ(^-^)
最近、Newバージョンが出た様なので、今回はそちらをチョイスしました。
旧タイプの物よりユニットの発熱量が少ないそうです。

それに、今回のは1ユニットで左右をサポートするので、取り付けの面倒さも
半分で済みます(^-^)
本体は非防水と謳う通り、隙間だらけです。
放熱性を兼ねている様なので塞ぐこともケースに
入れることも難しいです。
室内設置が望ましい所ですが、面倒なのでエンジ
ンルーム内のあまり温度が上がらず直接水がかか
らない様な場所に貼り付けました(^^;)
このポジションキットには減光調整機能がありますが、説明書がチョット分かりづらく、
一夜100%輝度点灯のまま使用しました(^^;)

ところが説明書にもある通り、「100%輝度では電流が多くなって本体及び周辺機器に
ダメージを与える」とあります。翌日確認したら、ヒューズホルダーに溶けが認められま
した(^^;)

早急に減光しなくては・・・と言うことで、なんとか出来たので忘備録兼ねて下記に記し
ておきます(^-^) (説明書にない事項が書かれていると思います)

1.ライトスイッチをOFFにする
2.ユニットのスイッチをOFFにして少々待つ
3.ユニットのスイッチをONにしてライトスイッチをONにする
4.100%輝度でポジション点灯するので、そのまま5秒程放置する
5.ユニットのスイッチを
「カチカチと素早く」5回OFF/ONする
6.100%輝度から徐々に減光して来るので、好みの照度になったらユニットのスイッ
  チをOFFにする
7.ちょっとしてからユニットのスイッチをONにする。
8.輝度調整が出来ていることを確認する
9.左右ウインカー、ハザードを出してポジション点灯が維持されることを確認する
10.完了

ユニットからの配線は全部で6本です。
アースとポジション電源、残り4本はそれぞれウインカーに割り込ませます。

元々ポジション加工していたので、配線作業は楽でした。

写真でも分かる通り、平形ヒューズボックスが付属していましたが、コネクタ
部がチャチだったので、手持ちの管ヒューズボックスに交換しちゃいました。

故障した右側のポジションユニットを車両から外して見たら、ケースの裏表が
膨らんでいましたw(゜o゜)w

蓋は小ねじ2本で止まっていたので外してみましたが、部品はモールドされて
いて、直接原因は分からなかったけど、焦げ臭かったです。
内部の電流変換器当たりが焼損してしまった様です(^^;)

それでいて、ヒューズは切れていませんでした。どう言う安全設計だったんだ
ろう・・・

さて、安物ポジションキットの寿命はどの程度でしょう?(^^;)

で、寿命は町内一周でした(^^;)
メチャメチャ早い寿命だったなぁ〜。唖然・・・(  ̄_ ̄)

症状は、ハザードを暫く出していると、ポジション点灯がキャンセルされてし
まい、本体のスイッチを一旦OFFにしてからでないと復帰しません。
でもハザードを出さない様に乗って見たら、今度は左側だけがポジション化し
ていて、ウインカーを出すとフワフワフワみたいな点灯になってしまいます。
初期不良だったのかなー・・・

ヤフオクの売り切り品だったので交換も出来ず、仕方なく追加発注です・・・
今度は、旧タイプをチョイス。評判も良さげだったので。

恐る恐るテスト・・・(゜-゜;)ウーン うまくいきました。
ハザードを5分程出したままでも、ちゃんとポジション点灯状態に復帰しまし
た(^-^)

ちなみに、動作保障外のミラーウインカー(LED)との連動点灯も出来まし
た(^-^)
旧タイプのウインカーポジションキットです。
通気スリットは、1箇所のみです。