今まで車内で聴く音楽は、MP3対応のFMトランスミッターでラジオに飛ばして聞い ていました。その為、音質は常に「ラジオ」のレベルでした。まぁ、何年と聞いていれ ば音質にも慣れこんなもんかーと思う様になっていました(^^;) 先日久しぶりに「CD」を聞いてみたら、何だこの差は!と思わず声が出る程にクリア なこと・・・ そう言えば、このMP3トランスミッターも液晶が半ば壊れ、周波数が読みずらくなっ ていたので買い替えようと思っていました。 でもこのipod TOUCHがあるではないか!と言うことで、純正ナビのAV端子 に直接接続出来ることに今更気づき、有線化するのでありました。 |
![]() |
用意したものです。 右から… ・充電機能付のAV出力機器 ・延長コード2種 (オス/メス、オス/オス−片側L端子−) ・中継ジャック しめて8千円くらいしたけど、ポイント使ってタ ダ(^_^) |
音質は「少し」向上(^^;) 理由はMP3のサンプリングレートの問題、ネットから 入手したものは、アップロードの時点で音質が悪くなっているからだと思います。 途中にミニアンプを付けると、更に良いかも・・・ でも映像も見られる様になったのは、◎です(^_^) |