クロスバイク購入



当初、MTBを買う予定があって、予め買っておいたリ
ヤのリング錠。同じVブレーキだし付くかなーと思った
ら付いた(^.^) 無駄にならなくて良かった〜

もうひとつ、形状記憶ワイヤー錠で180cmのもので
す。シートポストに付けられるタイプですが、あまり綺
麗にクルクルまとまりません(^^;)安物だからなー(^^;)
自己発光式のテールライト

自転車と同じメーカー製です。ある意味純正?

ノーマルはただの反射板なんで車道走る時は自ら存在を
知らせた方が良いと思ったので。

勿論、電池式で自動点灯・消灯タイプです。
700×28Cのタイヤと言えど、エアーバルブがママ
チャリなどで多用されている英式バルブと言うものなの
で、ちょっと背伸びをしてロードバイクやホンモノのク
ロスで定番の仏式バルブ付きのチューブを購入しました

タイオガを選んだのは、安かったから(^^;)

ホイールがディープリムなので、ロングタイプを選定し
ました。

このチューブは、タイヤ幅18C〜28Cまで対応する
みたいです(^.^)

仏式は、英式と比較して空気圧を細かく調整出来ること
と、高圧空気が入るので、タイヤの転がり抵抗を少なく
する効果が期待されます。

デメリットは、専用のエアーポンプが必要でママチャリ
で使っていたものでは入りません。

仏式バルブに対応した圧力計付のエアーポンプが必要で
す。


※チューブ表面には、18−25Cと印字されていまし
 たが、問題無く28Cにも使えまし た。
もうひとつ重要なパーツがコレ。

仏式バルブは、英式バルブに比べて細身の為、そのまま
だとホイールのバルブ穴に対してスカスカになってしま
います。その隙間を埋めで仏式バルブをしっかりホール
ドさせるためのアダプタです。

数軒周ったけどなくて通販で購入しました。

このアダプタを使えば、ママチャリも仏式バルブに変え
られるかも知れませんネ(^.^)

まぁホイールサイズに合う仏式バルブ付きチューブがあ
ればですが・・・(^^;)
ハンドルに付けるベルです。
標準品と似たものにしました。

最初から付いていたものは、廉価飯なのかベル固定リベ
ットが緩み、ベル部にカダ付きが出たので交換です。
サイクル・コンピュータです。

行程時間を算出する為、だいたい何キロくらいで走って
いるのか知りたくて(^.^)
それと、走行距離。これによってメンテ周期の目安にな
るので。

他に消費カロリーも表示されダイエッターには嬉しい機
能です(^.^)

ほぼ同じモノで、バックライト付きのものがあったけど
いきなり高価に・・・

夜は走る時間がきっと短いと思うので、安いライト無し
にしまた。

若干だけど、ライト無しの方が画面も大きく感じたので
(^.^)

配線がわずらわしいので、ワイヤレス式を選択しました
ハンドルグリップを買いました。

ERGON GP2−L

長時間ハンドルを握っていると手首が疲れて来ます。そ
れは、人間の構造的動作に無理をしているからだそうな
・・・

人間は手を前に出した時、手のひらは水平よりも垂直の
方が自然であってラクなんです。

このグリップは、左右端にそれぞれツノがあって手の平
を垂直にして握ることが出来ます。

普通の丸グリップなら、別体のツノだけ買えば良いんだ
けど、この様に手の平を置くように握れるグリップだと
別体のツノを付けることが難しかったんです。

取り付けて見て・・・

純正グリップとは質も握り心地も別物ですねー(^-^)
やはり高いだけはあります!

ツノ部も良い感じで握り易いです。

角度計を使って左右の傾きも同じに調整しました。

純正グリップを抜くには、コンプレッサーでエアーを吹
き込みポンって感じで簡単に抜けました(^-^)

グリップ外したついでにハンドル長を計測してみました
560mmでした。

肩幅のハンドル長が丁度良いらしいので、チョット長め
になります(^^;)

良いハンドル長のものが見つかれば交換してみようかな
(^-^)
純正のサイドスタンドは、リヤのハブボルトに共締めタ
イプ。

まぁ、ルック車だからどうでも良いところはママチャリ
パーツで間に合わせているみたい(^^;)

このままだと、以前買ったメンテナンススタンドがスタ
ンドステーに当たって装着出来ないんです。

よってスポーツ自転車用のサイドスタンドを購入しまし
た。

これは、ハブボルト共締めではなくて、チェーンステー
とシートステーに挟んで付けるタイプです。

よってハブボルトよりも若干前方寄りに付くことになり
ます。

足の長さは可変なので、丁度良い傾きに合わせられます
サイドスタンドを交換しました。

純正はママチャリタイプ。だって本性はママチャリなん
だも〜ん(^^;)

後付けサイドスタンドはチェーンステーとシートステー
に挟んで付けるタイプなんだけど、フレームもママチャ
リ規格なのか、せっかく買ったサイドスタンドもゆるゆ
るになってしまう。シートステーが細過ぎ(^^;)

挟む面に手持ちであった発泡ウレタンシートを両面テー
プで金具側に固定して取り付けました。
ステーへの傷付きも防げるしね(^-^)

サイドスタンドの反対側にはママチャリの定番ディレイ
ラーガードが。これもメンテスタンドを付ける時の障害
となるので撤去。

まともにメンテスタンドが使える様になりました。

ちなみに今回付けたサイドスタンドは軽いです(^-^)
今回は走行に一切影響しないオシャレグッズを買ってみ
ました(^-^)

仏式バルブ用カラーキャップ(アルミ製)と、ワイヤー
エンドキャップ。

青好きなんで、勿論青で(^-^)
前輪のエアーが早く減る様になりました。

でもペッタンコにはならないので、パンクではないハズ
だとすると、バルブか?

最寄り駅までの通勤で使用しているので、早くなんとか
したい。取り敢えずチューブを交換してみます。

※安物チューブなので、バルブは分解出来ず部品交換は
 出来ません。チューブごと交換になります。ママチャ
 リならムシゴム交換でOKなんだけどね

今回は近所のチャリ屋にあったものを選択。タイオガよ
りも高い・・・(^^;)

バルブ高は同じ60mmです。

正規な空気圧だと1km/h上がりますねー。
空気圧管理は大事です。

あと、ブレーキの当たり面が若干ズレていたので、前後
ともに調整しました。

付いていたタイオガのチューブ、空気を入れて水に入れ
て調べたけど、特に空気漏れはしていませんでした。高
圧にすると漏れるのかな?

一応予備品としておきます。
初回に買ったメーカー純正パーツのテールランプですが
防水性が弱く、内部浸水により基板腐食に至ってしまい
故障していたので、ちゃんとした物に交換しました。

テールランプや反射板が無いと違反となります!

今回は、TOPEAKのRedLiteUと言う物にし
ました。安かったから^^;

取り付けは、Oリングの様なゴム輪で止める感じです。

自分はシート下に付けました。

点灯モードは、定番の点灯・点滅・消灯です。今回は自
動ではないので、夜間乗車前に点灯させ降車時に切ると
いった手動操作が都度必要です(^^)

電池はCR2032が2個です。収納部の防水はしっか
りしていそうです。
電池寿命は、点灯で60Hr、点滅で100Hrです。
偽物クロスバイクでも、ボトルホルダーが付けられる様
になっているので、水分補給を考慮してボトルホルダー
を付けてみました。

購入したのは、MINOURA AB100 5.5と
言うものにしました。日本製です(^^)

航空機素材で出来ていて、軽量で丈夫な様です(^^)

純正ボルトは錆びていたので、付属のジュラルミン製の
ボルトで取り付けました(^^)


写真では、ペットボトルのまんまですが、格好良いボト
ルを買う予定です(^^)
標準のサドル内部に浸水があり、乗車するとお尻が濡れ
てしまうと言うお粗末な状態になっていたので、乗り心
地の改善も合わせて、サドルを交換しました。

純正サドルは、樹脂ベースの上にウレタンスポンジを置
き表皮で覆ったもので、表皮は樹脂ベース裏でホッチキ
ス止めされている作りでした。

シート表面を伝った雨が、裏のこうした針跡から回り込
んでウレタンに染み込んでしまった様です。

今回買ったサドルもコンフォート仕様のもので、純正と
ほぼ同じ276x160mmのものです。

SPORTOURAR(スポーツアラー)のZOO
GELにしました。

高いだけあって、ホッチキス止めではありません(^^)

浸水し易いような穴は無いです。

GEL材入りなので、今後のポタリングでお尻の痛みは
軽減するかな?(^^)

前後位置合わせ用のスケールも付いています。
最近流行っている感じのセンタースタンドを購入しまし
た。

サイドだとどうしても傾くので、駐輪場で停めにくいで
すが、センタースタンドだと直立で駐輪出来ます(^^)

ニセモノクロスなんで、安いものを選択しました。

GIZA PRODUCTSのダブルレグセンタースタ
ンド KSC00900です。

しかし、物自体はMASSLOAD CL−KA56で
す(^^)

24〜28インチの車両に付けられます。

格納時は、サイドへ収納。使用時は自動的に開いてセン
タースタンドとなります。

後輪が浮く様に高さを合せると、ちょっとしたメンテス
タンドも兼ねれます(^^)

センタースタンドはどんな車両にも付けれる訳ではない
ので、自車の確認が必要です。
iphoneを固定するホルダーを購入しました。
国産でそこそこ安いコレを(^^)

ハンドルに固定するので、サイズはSにしました。
ナビ音声をイヤフォンで聞く為、ついでにBLUETOOTHレ
シーバーを購入しました。

黒だと思って買ったら、マジョラー風で紫にも見えます

音は結構良く聞こえます。

但しバッテリーの消耗が早いみたいですね。
2〜3時間?

マイク内蔵なんで、通話も可能です。
パンクはしていませんが、空気が抜けるまでが早くなっ
て来ました。

大抵はバルブ部の不具合かと思います。

当初バルブ長60mmと言う長いチューブを買っていま
したが、ムダに長いので適正長のバルブのチューブにし
ました。

バルブ長は40mmです。

バルブがブレないので、空気充填もやり易くなりました
タイヤ脱着の際、以前からあったママチャリ用?のタイ
ヤレバーを使用していた為、非常にやり難く時にチュー
ブを切ってしまうことも><

700C向けのタイヤレバーがあったので買ってみまし
た。

ママチャリ用と比べて凄く薄いです(^^)