奥多摩湖・塩山方面 ソロツーリング



11月も半ば、今日は天気も良くて気温も低いと言うことで、ソロツーリングに行っ
て来ました。季節柄やはり紅葉かなーと山方面へ(^^)

近所?で山と言えば宮ヶ瀬方面なんですが、現時点で道志道の一部はまだ通行止め
です。なので、奥多摩湖まで脚を伸ばしてみました(^^)

天気が良くて、気温も低いのになぜバイクで?

実は検証を兼ねて^^;

今まで冬季乗車の時はオーバーパンツを履いて
いたんですが、どうも面倒・・・と言うことで
web検索したら、どうもコレが良さげと言うこ
とで買っておいたパンツの性能を検証する為、
寒い日を待っていました(^^)

ユニクロ 防風ストレッチスリムフィットチノ
(暖パン)
奥多摩湖(小河内ダム)です。
日の出町方面からのアクセスです。途中左入町
の交差点を通るんですが、苦手です^^; 車線
が多くて分岐点前の渋滞で右往左往している内
に行きたい車線に移れなくて^^; そんなこと
も慢性渋滞の元なんですかねー^^;
今回は航空写真で事前にイメトレして行ったの
で、スムースに直進車線に入れました(^^)
広大な風景を見ると、癒やされますね。マイナ
スイオンもタップリな感じです♪

これだけ自然があるのに「東京都」ですからね
(^^)

保有水量は、当日現在で約8分目でした。
当然降雨量に比例してダム貯水量は増減します
今回も「奥多摩水と緑のふれあい館」に停めま
した。ちなみに、昼食もまたココで(^^)

いつも停まっている石焼き芋屋さん、周りでチ
ラホラ食べている姿を見て、何十年か振りに買
ってみました。

気になるお値段は・・・400円(^^)
思ってたよりはリーズナブルでした。

で、これがまたアツアツで甘くて超ウマイ! 
湖を見ながら頂きました(^^)

400円分の満足感はあります!(^^)
今回は初めてダム堤まで行ってみました。
ダム堤の上です。展望塔(無料)があります
(白い塔)

3階建てですが、ダム堤からの眺めも十分良い
ので、敢えて上がりませんでした。
ダム堤から放流側を覗いた図。
高所恐怖症の方は見ないほうが良いです^^;

カメラ構えるのも手に変な汗かきました^^;

小さな水力発電所がありますが、小河内ダムは
発電ダムではなく、水道水の水瓶ダムです。

多摩川の水源になっています。

当日の放流量は、秒間4tでした。物凄い量で
すね^^;
ダム堤を行き過ぎると、何やら展示物がありま
した。

これは実際のダム工事で使われたコンクリート
を運ぶ為の大きなバケットだそうです。

6tものコンクリートが運べるとか・・・
奥多摩湖周辺の景色です(^^)
奥多摩湖を後にして行き着いたのは柳沢峠です
ツーリングライダーの立ち寄り場所としても有
名です。近くに公衆トイレもあります(^^)
雲が無いと富士山が見えるんですが、生憎雲が
多くて富士山は見えませんでした。
ザンネン↓↓
体も冷えたので「柳沢峠茶屋」さんで小休憩を
しました。

店内には灯油ストーブが2台あって、立ち寄っ
ている皆さんは、手をかざして暖をとっていま
した(^^)
ここで注文したのは、今年初となるおしるこで
す。オモチ入り(^^)

甘さと暖かさ、超イイ感じでしたー♪

この後、R20を使って帰りました。まぁ相模湖辺りからの渋滞はありましたが全体
的には空いていました。

で、暖パンの効果ですが・・・ダメでーーーーーす。超寒いです><

やはり通常の人の動き程度であれば、暖かく感じるんですが、バイクのスピードで
は無理がありますね。そして、スリムパンツなんで脚を曲げる体制だと、肌と生地
が密着して空気層が無くなるのも寒さを感じる原因でしょうね。ダブついてる位が
良いのかも。

保険で持って行ったオーバーパンツを途中で履いたので、快適でしたけどね(^^)

今回の外気温、6℃〜13℃程度でした><(トンネル内を除く)

防寒すれば、まだまだイケますよー(^^)

今回の走行距離は、ドアtoドアで225.7kmでした。平均燃費は、27.6km/lでした。
給油は1回(しなくても平気でしたが)7.88L入り、単価は146円でした。本日の交
通費は、1,150円でした(^^)

総合ルートです。(自宅周辺は割愛しています)
↑奥多摩湖までのルート
↑奥多摩湖から柳沢峠までのルート
↑柳沢峠からの帰路ルート