旧友達とツーリングに行って来ました。 前日まで雨天で、当日も雲が厚かったんですが、降水確率は少なめだったので決行 となりました。 集合場所へは15分位い前に当着したんですが既に一人到着していました。 ^^; 前回のツーリングで早めに着いたら皆遅れて来たと言うことがあったので今回はの んびり自宅を出発したんですよね^^; 出発時間前には全員揃って東名に向かって出発しました。 今回の参加者は5名(台)で6割大型でした。自分だけ250^^; 今回の目的は、新東名デビューを果たしたいと言うことで、少し新東名を利用する コースで出かけました。 自分も新東名をバイクで疾走するのは初めてになります。 その頃、自分はボッチ状態でした。6割強の人たちはどこかへ・・・・ 新富士で降りて白糸の滝へ向かいました。マイナスイオンたっぷり(^^) 帰りは本栖湖、山中湖と移動していつもの道志道で帰路に着きました。 この時期にはめずらしく、外気温は20度前後で寒かったです。 |
![]() |
自分のは影になっていて写っていませんが、鮎 川PAにて初回休憩です。 |
![]() |
2回目の休憩場所です。 さすが梅雨明けしている静岡県。夏の日差しで セミも鳴いていました。 |
![]() |
幼少期以来でしょうか来たのは。 マイナスイオンがたっぷりって感じでした(^^) |
![]() |
お昼は散策路途中にあったお店で、富士宮やき そばを食べました。美味しかったです(^^) |
![]() |
本栖湖に到着しました。 ここまで単調な道だったので睡魔との戦いでし た>< このエリアも暑かったです・・・ |
![]() |
自分のバイクも(^^) |
朝6:50に自宅を出て、帰宅したのは17時8分でした。 今回のドアtoドアの走行距離は266.4kmでした。 平均燃費は、31.2km/Lと、高速全開で走ったりした割には良く、30km を切りませんでした(^^) 今回は長い間アクセルを開けて走ったので、インジェクションノズルの掃除も出来 たのではないかと思います。 |
![]() |